
画像:Pixaday
1: 1号 ★ 2020/03/14(土) 22:42:46.09 ID:q9Z0sz+d9
335: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:55:11.79 ID:z6kT1i3l0
>>1
だから中国人と韓国人入れるなって
言われてたじゃねーか
2: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:43:01.08 ID:K9/t23bi0
日本方式もよいけど、肺にたまっ体液を吸引できる施設の数を調整していかないと、死人で溢れると思うぞ(^u^)
37: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:45:14.99 ID:MB9T6/Py0
>>2
問題ない。日本方式ではPCRで確定診断できない死亡者は全員「ただの肺炎」て処理する。新コロナにはカウントされない。
262: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:53:16.52 ID:UWfWaNLu0
>>37
つまり蔓延しているとしたら、肺炎死亡者数が爆上りするハズやな。
444: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:57:34.27 ID:yM6UT+Ld0
>>262
病気なんていくらでもでっちあげられるし
死亡者数自体も捏造するぞ
4: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:43:20.49 ID:bJfpda120
遅スギィ!
5: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:43:21.11 ID:eZTqDpnZ0
はえ~
第二のイタリアやね
6: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:43:38.85 ID:DGKBU2360
やばいね。
7: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:43:40.41 ID:WcXbXbpI0
次はフランスだな
130: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:49:00.47 ID:LRSy5Di50
>>7
ドイツと同時かな
8: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:43:47.23 ID:qxe9r7ln0
白人弱すぎやろ
440: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:57:26.99 ID:ozcIRKcv0
>>8
対岸の火事で「マスクなんて…( ´,_ゝ`)プッ」
「キスやハグをしないぐらいなら死んでも良い」
と余裕ぶっこいてたからな
アジア人しかかからないウイルスなんてデマを信じてたし
588: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:00:11.63 ID:nAU1yXSd0
>>440
ビクビクしまくってるアジア人最強だなw
うちの90超えの婆ちゃんなんてもう二週間以上外出てないわw
948: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:08:33.71 ID:iY+gv0o60
>>440
キスとかハグとか肉体的接触がないと
分かり合えない土人だから仕方ない
565: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:59:46.05 ID:e1V7PDX60
>>8
BBCとCNNがコロナを正しく報道しなかったせいだな。
10: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:43:53.29 ID:aknmx4f60
ラテンは広がりやすいな
968: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:09:13.08 ID:pCpiO+DO0
>>10
挨拶でボディタッチするからな
12: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:44:03.97 ID:I1VyIrYM0
国全体を封鎖ってどういうこと?
もう、一般庶民は外出禁止?
210: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:51:33.94 ID:Qa15cz2f0
>>12
リンク先を見たら、食料や薬を買いに出ること、仕事、あと
他の緊急事態を除いて外に出ちゃだめって。
328: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:55:00.69 ID:GOXPNfyW0
>>210
イタリアと同じだね
イタリアはスーパー以外休業だっけ?てことはイタリアは仕事もしちゃだめ?
613: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:00:38.50 ID:Qa15cz2f0
>>328
イタリアはスーパー、薬局、郵便局とかは開けてよしみたい。
工場は対策してればOKらしいね。
16: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:44:21.09 ID:FsxK/9c30
爆発まではやすぎんよ
17: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:44:24.03 ID:gxda+dWx0
ここも浄化のターンに入ったか
意外と貯蓄がある国が多いんだな
コロナは国も体力勝負
19: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:44:27.00 ID:mn/W6PlY0
日本も封鎖になるの?
34: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:45:08.56 ID:+m/NtA750
>>19
日本人以外は封鎖しない
51: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:46:14.60 ID:gxda+dWx0
>>19
日本はコロナを蔓延させることが目的だから
封鎖して浄化する事は無いと思うよ
900: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:07:17.46 ID:T18wNP6F0
>>19
五輪のために自民党に殺されるだろな
20: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:44:27.78 ID:4YVT8Juq0
欧州やばそうだな
それがアフリカにも広がる
22: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:44:35.69 ID:Hfh9hgZU0
湿度の話題が出てるけど
地中海性気候のスペインフランス南部イタリアはカラッと乾燥しているのが駄目なのか
484: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:58:15.99 ID:LgHeFDOl0
>>22
湿度、温度、紫外線だ
5~6月まで我慢
で、10月からの再燃は勘弁
933: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:08:15.11 ID:OITbBVLT0
>>22
イタリアは北部中心じゃないの
991: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:09:40.35 ID:JZW4Xadw0
>>933
イタリア北部は中国人だらけ
新鮮なウイルスを中国人がばら撒いた
24: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:44:39.45 ID:UVmK76vb0
日本も鎖国して、朝鮮人、中国人の強制送還を進めるべきだよね。
954: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:08:43.24 ID:OXyV1u+d0
>>24
もう朝鮮中国を止めても無意味
35: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:45:09.68 ID:CAcLxdDY0
欧州終わりすぎ
36: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:45:10.73 ID:YD+F2IrU0
日本も当面鎖国しようぜ
38: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:45:20.46 ID:gNZ613MJ0
全世界封鎖しようぜ
39: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:45:23.34 ID:KQYCneuc0
のちのスペイン風邪である
40: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:45:34.61 ID:bMU+wGJa0
結局黄色人種のACE2がどうのって関係ないやん!
43: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:45:46.25 ID:dDX2M8ac0
疫病って言うか戦争だな
先月前まで普通に生活してたのに、一気に身動き取れなくなる
88: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:47:35.18 ID:sXujdSPi0
>>43
経済も睨みながらだしな
戦争だわ
44: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:45:49.53 ID:Lugy5VmL0
日本はそもそも全国境が海ってすごいメリットだな
641: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:01:33.35 ID:ZQN5lBj60
>>44
だから、文明開化以前はヨーロッパのゴミ共の相手しなくて平和に生きれたんやぞ。江戸は300年続いてるわけだからなぁ。天皇はずっとだし。
地政学的には最強の立地
854: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:06:12.52 ID:O9UNT4Vw0
>>641
なお隣国
950: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:08:37.72 ID:ZQN5lBj60
>>854
割とまじで神風起こるからな。
45: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:45:50.16 ID:YD+F2IrU0
絶好の鎖国チャンス
46: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:45:56.13 ID:fMNvz7BM0
こんな状態なのに
オリンピックは通常通り開催します!!
中止なんてありえません!
あたおか
244: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:52.35 ID:ywRoGxkN0
>>46
オリンピックは利権が凄まじいからな
もし中止を決定したら謎の死亡が多発しそう
50: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:46:13.18 ID:T39Z2i8c0
舞台は完全にヨーロッパに移ったね
944: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:08:28.75 ID:7qOmnv8h0
>>50
ヨーロッパの観光も中国人頼みだったし。
56: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:46:21.84 ID:FdBYNXVT0
こういう強力なタイプのが、そのうち日本にも来るのかな…
413: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:56:56.31 ID:IrDeOyYA0
>>56
ギリシャからきそう 聖火とか
59: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:46:40.20 ID:+sF2Fu/00
大鎖国時代の始まりか
64: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:46:47.14 ID:UgN+Wj4a0
大好きなスペイン…
耐えてくれ…
185: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:50:59.47 ID:ziaIIu8V0
>>64
俺はミラノに住んだことあるからイタリアが心配だわ
あいつらの適当で仕事しないけど良い奴らだからな
67: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:46:50.09 ID:dBc0gYZ20
まあ、中国が大規模封鎖とかしなかったら各国もここまで思い切った政策は取れなかったかもしれない
69: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:46:53.71 ID:qxLLTAE80
スペイン国境封鎖なの
73: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:47:06.11 ID:OojvIekR0
何だか物凄いことが起きてる気がする
EU諸国が次々とセルフ隔離とかヤベーやろ
74: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:47:08.06 ID:h+xpBvfsO
超ド級キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
76: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:47:12.78 ID:jHAQS0zd0
どこもヤバイんだな。
検査拒否と言う完璧な対策で感染を抑え込むJAP国をもっとみんな見習うべきだよ。
78: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:47:13.79 ID:Ti1HqDXH0
アジア人にしかレセプターがないウィルスって言ってなかったっけ?
あと全土封鎖したらどないなるん?
79: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:47:16.15 ID:apoTsg580
嘘でしょ?
80: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:47:22.77 ID:CV8N2TPL0
鎖国かよ
ユーロ終わったなw
81: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:47:22.80 ID:/Rlc3Oxm0
スペインって気候いいんじゃないのか?
コロナは環境にめっちゃ強いんじゃんか
239: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:41.45 ID:OiZFWGRV0
>>81
スペインは地域によって気候が結構違う
今感染増加してるマドリードは冬寒い
83: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:47:29.77 ID:o+XkIrWC0
陸続きの国は大変だなこうなると
日本はよっぽどのバカでも無い限り水際作戦が取れる島国で良かった
91: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:47:46.66 ID:C+soSyMY0
スペイン経済崩壊待った無し
97: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:48:08.36 ID:QzKD8b7N0
となると次やばいのはフランスとポルトガルか
100: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:48:13.31 ID:Iwm+DzF60
全土を封鎖って、誰にとっての封鎖なのか
EUということ?
310: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:54:30.35 ID:o+CnDP1P0
>>100
鎖国で、原則国内移動禁止じゃないかな
101: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:48:14.28 ID:aTUWVzDp0
もう報復でチャイナにミサイル打ち込んじゃえよ
102: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:48:14.22 ID:zNB266Q70
やっぱ乾燥が原因なんかね?
そうなるとアフリカに蔓延したら止まらないぞ
105: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:48:17.85 ID:KC/JwQwa0
何でスペインが???
軽症者を検査したから?
131: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:49:02.96 ID:Bv1W33/p0
>>105
万人規模のデモやってた
569: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:59:53.95 ID:qYLgxcne0
>>131
外を練り歩くデモで感染爆発するなら満員電車もっとダメだろw
956: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:08:49.03 ID:1TRCEsGo0
>>569
満員電車と違って皆唾を飛ばして声張り上げるし
161: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:50:05.50 ID:q85qrBMD0
>>105
家の中に土足であがりこむ
手洗いうがいしない
風呂ろくに入らない
乾燥してる
こんな文化なんだからそりゃ爆発的に広がるよ
106: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:48:18.46 ID:IRtib6U+0
フランスも時間の問題だろう
ドイツは封鎖に踏み切れないだろうな
114: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:48:29.68 ID:iUCsy9ci0
EU全滅は時間の問題だな
115: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:48:30.78 ID:hLH77QQ80
イギリスも島国だっけ?どうなるか
116: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:48:31.07 ID:gV9NU55u0
こうなったらもうオリンピック無理だろ
155: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:49:55.30 ID:bMU+wGJa0
>>116
日本要因ではなく、世界の要因だな
126: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:48:49.24 ID:qISmLqjg0
欧州土人で馬鹿ばっかりだわ
神の国の日本の対応見習え没落民族
134: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:49:08.23 ID:KQYCneuc0
さぁ皆さん教会で神に祈りましょう(パンデミック)
136: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:49:12.90 ID:kWxwmXYl0
非常事態宣言来なかったから一気に緊張の糸が切れた
心境的にはもう対岸の火事状態だ
137: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:49:13.46 ID:Sy0WmJDy0
欧州発の経済危機が起きそう。
151: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:49:47.53 ID:k1hKrw750
左翼のみなさーん、スペインの人権についてはだんまりですかー?
166: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:50:21.73 ID:gszUgihL0
日本は最初から封鎖されてるようなもんだよな島国だし
陸続きだと大変だな
167: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:50:22.18 ID:YYpxT+Rd0
あれ?数日前にどっかの教授が4・5人のサンプルで「中国人と日本人は遺伝的にコロナに弱い」とか言ってなかったっけ?
イタリア人最弱状態はどう考えるんだろ
173: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:50:42.29 ID:DZORiHVO0
韓国ですら封鎖なんて大邱しかしていんじゃ?
欧州は何でこんなに爆発してるんだ?
日本は感染者は増えてるにも関わらず逆に規制緩和しようとしてるぞ
181: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:50:52.56 ID:DOM397it0
サグラダファミリアに一度は行きたかったなー
184: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:50:57.84 ID:T39Z2i8c0
お前ら勘違いしてるがスペイン風邪って名称ついてるが
発症はアメリカだからな
スペインはアメリカの陰謀で割食ったんだよ
188: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:51:05.95 ID:mvrv4bKc0
封鎖ビビるが収束が一気に見えてくるじゃん
189: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:51:09.87 ID:mvXNtNEy0
ヨーロッパのはやっぱ別種な気がしてきた
205: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:51:26.85 ID:9paXeysv0
何日も前からスペインは急増してるんだから
早く入国止めりゃいいのに
206: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:51:26.83 ID:OS7tMQv/0
こんなん世界恐慌起きるぞ
221: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:09.34 ID:1wjXNq8M0
ヨーロッパから慌てて日本人が帰国してるけど・・・
日本もヨーロッパ型コロナが蔓延しそうだね
227: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:19.28 ID:goF0/4SK0
誰やアジア人狙い撃ちウィルスとか言ってたのw
336: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:55:13.38 ID:WMUaWWK+0
>>227
あのウンザリするコピペ見なくなったなw
228: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:19.50 ID:3TliRPtT0
なんか日本は緊急事態宣言すら出さなそうだな
363: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:55:50.05 ID:l5C0zQVi0
>>228
日本も金もうけしか考えてないアホがそろそイベントやりたいとか言い始めてるし
緊急事態宣言して強制的に禁止にした方がよさそうなんだがな
605: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 23:00:31.40 ID:qFCb3mOE0
>>228
オリンピック強行するからな
229: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:20.67 ID:OHNor8IF0
ヨーロッパの脆弱さがモロに出てるな
国際的信頼が大きく落ちたな
方やアジアの優秀さよ、特に台湾、香港、シンガポール
完璧に封じてるもんな
日本も緩やかに対応できてるし韓国も持ち直してきた
ファックだな、欧米は
236: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:36.90 ID:FfoT7UN10
鎖国かよ、
全世界一斉じゃなきゃ意味ないような。。
237: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:37.63 ID:TspXW9us0
白人にテキメンだなやっぱり生物兵器じゃね
238: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:37.94 ID:RZ4XLVVx0
グローバル経済からブロック経済への変革期やね!!
240: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:44.46 ID:TwuGF79G0
俺はヨーロッパやイランの感染爆発よりも
国境を接しているトルコの感染者の少なさに驚いている
世界有数の潔癖症の国、トルコに注目
242: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:45.03 ID:+KQsv6C00
東京や大阪の感染は入国禁止前に駆け込んだ中国人韓国人のせいだよ
252: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:52:58.63 ID:cSxeEG2H0
日本人の風呂好きでキスもハグもあんまりしない文化がここで効いてきたな
三万年前くらいに感染症に鍛えられてきた民族なのかもしれん
256: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 22:53:05.24 ID:nyOIf1iH0
移動制限するのが、まあ、この病気の収束には一番早いことを中国が証明しているからな
確かに、一時的なインパクトは大きいけどさ
移動制限やれば収束も早いよな。スペインは賢いとも言えるわな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584193366/0-