
画像:Pixaday
1: 空気を切り裂きジャック ★ 2020/04/22(水) 06:36:56.52 ID:rVHNvLaO9
コロナウイルス抗体の生成は全人類のわずか3%=WHO
地球上でコロナウイルスの抗体を生成した人の割合は極めて低いことが各国が行った調査結果から明らかになった。ガーディアン紙が世界保健機関(WHO)の調査結果を引用して報じた。
WHOの調べでは血液中にコロナウイルスの抗体を有しているのは人口のわずか2-3%。つまりこれらの人はすでに感染していることになる。この数値は、集団免疫ができれば自主隔離体制から迅速な脱却が期待できるとされていたのが効果薄であることを示している。
スタンフォード大学がカルフォルニア州サンタクララ郡の住民を被験者として行った研究では、実際のコロナウイルス感染者の数は公式的なデータより50-85%多かった。これはサンタ・クララ郡の在住者で抗体を持っている人の割合は人口のわずか3%であることを示している。
オランダで7000人の血液ドナーが参加して実施された別の調査では、コロナウイルスの抗体が見つかったのはわずか3%にとどまっている。
この数値についてWHO感染症専門医のマリア・ヴァン・ケルクホーフェ氏は、予期していたより低く、この調査と血液分析の実施方法を調べる必要があるとコメントしている。
ケルクホーフェ氏はこれより前、抗体があることがイコールコロナウイルスへの免疫があることにはつながらないと力説していた。
現在、世界の新型コロナウイルスCOVID-19による死者数が17万人を超え、感染者数が約250万人に達している。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202004217384209/
3: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:37:39.03 ID:+rvcqmET0
集団免疫はあり得ない
361: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:19:32.15 ID:a34mfxW20
>>4
二撃決殺?
735: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:51:45.98 ID:c7mKhffg0
>>4
過剰抗体生成するからな
5: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:38:28.41 ID:pXz7eHVv0
WHOがそう言うなら、中国がワクチン持ってるんだな
346: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:18:17.49 ID:MgjnJiDX0
>>5
これやろなぁ
経済活動再開させた支那に対して何故何もいわないんだろうな
395: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:22:58.33 ID:ZjhiokBy0
>>346
経済だけではない軍事活動も
つぎ尖閣強奪来るよ
7: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:38:44.43 ID:c8P3wwpR0
日本にはアビガンがあるから
180: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:01:47.27 ID:Xs4hD0zs0
>>7
処方には条件があるらしい。
314: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:15:46.86 ID:fpy7BVgn0
>>7
初期じゃないと効果薄いけど
検査絞ります!
391: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:22:32.27 ID:Stxu9x4g0
>>7
アビガンの年間製造は200万人分
世界人口の0.03%
416: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:24:23.69 ID:4gU8oVae0
>>7
あなたにも僕にも買えるような代物ではありませんよ。普通の検査ですら受けられないのに、なんでそんな薬を投与してくれると思うんですか。
542: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:35:20.90 ID:qHiJIijh0
>>416
治療にたどり着いた患者によれば、
要望すれば投与して貰えるらしいが
455: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:27:51.97 ID:LrJT5Dcu0
>>7
そのアビガンは世界に無料でばら撒いてたなぁ
589: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:38:52.45 ID:5Dvvq57h0
>>7
ドラッグストアで気軽に買えるレベルにまでならないと
8: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:38:49.04 ID:VDacDMbm0
WHOの言うことなんて誰が信じるんだろう
9: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:38:49.73 ID:bcQhKhlG0
人類が死に絶える前にコロナを滅亡させる必要があるのか
10: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:38:52.03 ID:+3Lvrymi0
俺なんか自信あるんすよね
175: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:01:08.76 ID:P6/95I7D0
>>10
正常性バイアス
13: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:39:27.08 ID:4A1E8d1T0
重症化しないとまともな抗体はできないと言われてるが。
免疫獲得のためわざわざ死を賭ける?
14: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:39:31.78 ID:rV0q7J2lO
ワクチン作っても抗体ができなきゃ意味ないじゃん
恐ろしいウィルスだわ
16: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:39:39.47 ID:41bkWFSS0
何で知ってんの?
114: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:54:00.08 ID:lKNuhYcv0
>>16
そもそも今年2月には新コロナの培養に成功して解析進めてたからな、WHO
18: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:40:56.60 ID:AzVchm5B0
謎が多いウイルスだから人口の60%まで抗体を持ってば収束する感染症の常識が通用するかどうかすら不明(´・ω・`)
27: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:42:47.01 ID:FqUc+pjX0
>>18
インフルエンザは抗体が半年で消える
もしコロナも同じなら集団免疫は無理
19: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:41:03.54 ID:NCPlMt/N0
だから、中国様のワクチンを買いましょうってことかな?
33: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:43:30.34 ID:V2RUk53x0
>>19
効かないのを売りつけられるのが目に見えとるわな
20: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:41:19.43 ID:oRgjP/2I0
普通の風邪みたくなんどでもかかるってこと?
348: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:18:32.18 ID:+LC5xJZC0
>>20
所謂風邪ってのはコロナウイルスが原因だからな
今回のが新型で人に免疫が出来てない&コロナ側も人との共存変異が出来てないって話で
798: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:57:41.12 ID:lnzK0QY20
>>20
風邪自体が(旧型)コロナウイルスだしな
24: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:42:26.06 ID:kN6CntvL0
これじゃ集団免疫は成り立たないしワクチンも作れないな
集団免疫を前提としてノーガードでやってきた日本はどうするのか
25: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:42:42.07 ID:fDQY6wzo0
新型コロナは完璧なウイルス
抗体生成なんて簡単にさせるようにしてる訳がない
38: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:44:42.77 ID:iWwxb8hh0
>>25
そんな代物が自然に発生するかねえ
78: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:49:26.04 ID:IylzslYU0
>>25
今のところ弱点らしい弱点もないしな
てか、こんなもんが自然に発生するならとっくの昔に人類なんて絶滅してるだろ
26: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:42:43.22 ID:QfCwDca00
アビガンがあって良かったな
28: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:42:48.56 ID:Wln5iycG0
これって中国様のワクチンを売る下準備?
30: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:43:01.99 ID:C2NRrDDC0
何を言いたいんだ 寄付金要求か 乞食か
32: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:43:30.04 ID:QPEqn6s60
もうニュータイプしか生き残れんし。
35: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:44:13.93 ID:GHdiyb7f0
これが事実なら人類緩やかな絶滅ある
ほんと終わってるな
40: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:45:16.41 ID:50Q1T0T+0
感染力はインフルより低いが、毒性はインフルよりはるかに高い
最初に言われてた通りだわな
41: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:45:17.59 ID:Iqufmmke0
さっきNHKのワールドニュースで
ロシアじゃ回復者の献血の血漿に効果があるから
採血をやってるって、ほんまかいな
42: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:45:29.83 ID:O/pBNcWa0
抗体持ちはセレブになれるな
47: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:45:59.65 ID:mdM91th30
自己変革能力の強いウイルスに抗体なんてあるわけがない
出来た抗体は、感染したときのウイルスに対する抗体であって、
その後に変革したウイルスには効力ないから再感染する
当たり前の話だな
48: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:46:00.29 ID:zNJNrR1h0
で、次は中国様にどんな便宜をはかりたいのWHOは?としか見られないよもう
49: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:46:03.83 ID:MShfY8Db0
嘘くさい数字だな
52: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:46:32.83 ID:CFe01VVC0
思ったより長期戦になるのか?
65: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:48:11.23 ID:FCbKlraJ0
>>52
出てる情報がまちまちでなあ
全部合わせるとろくでもないウイルスになる
どこまでがほんとなんだか
54: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:46:43.72 ID:9MUS509f0
もう何も信じられんわ、AHOの言うことは
68: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:48:16.77 ID:x2gzykIO0
抗体持ってれば億万長者になれるん?
111: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:53:42.81 ID:Z3zP6bUq0
>>68
抗体持った人はいい条件で雇用されるかもしれない
まわりウイルスがうようよいる中で活動できるわけだからね
抗体持ちの医者だったら給料5倍でも安い
123: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:55:14.33 ID:wxYrjeks0
>>111
抗体持ってるからって
全く無敵なわけじゃないと思うけどな
症状が軽くなるだけで
69: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:48:18.20 ID:jKZgeQTa0
橋下の主張が根本から崩れたな
692: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:47:34.18 ID:3wIQVmdD0
>>69 学者でもない橋下が口だけで嘘を広めた結果、気の緩みから感染拡大
本人はテレビ出演でバブル
71: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:48:31.95 ID:F+yVTIL50
50人に1人はすでに感染済みか。
さっさと抗体検査してくれたまえ。
72: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:48:41.58 ID:AXcf3ddg0
抗体出来てもどんくらいもつのかね
インフルみたいに1年そこらしかもたないなら毎年感染する可能性あるよな
75: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:49:05.53 ID:bvFrR7mN0
集団免疫70%にもっていくのに何年かかるんだ?
86: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:50:27.55 ID:092Nc5lA0
>>75
10年くらいじゃね?
88: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:50:34.12 ID:tTyYxJvY0
これは益々人口ウイルスの可能性が高まったな。
自然由来のウイルスならもっと抗体を持つ割合が高いはずだ。
人為的に作らないといきなりここまでにはならない。
89: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:51:00.12 ID:TP+aQ/+h0
ここ1ヶ月ほどのどの調子が悪くて咳出てたのが収まったわ。
抗体できたのかな。
94: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:51:13.08 ID:QnMZS9dF0
俺は何一つ自粛してないけど、コロナ症状無し。電車ものるし、買い物も行くし、毎日コンビニ3回はいく。どうやら抗体があるみたい。
110: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:53:30.00 ID:Uikbt2Fw0
>>94
WHO「ちょっと君の身体を調べさせてくれる?とりあえず血液10リットルね」
405: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:23:25.00 ID:1PRTNlOn0
>>94
コンビニ依存は免疫力低下、癌になる
96: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:51:24.86 ID:50Q1T0T+0
そもそも、政府は5月を流行のピークとみてる節はあるが、
コロナの特性からすれば、インフルみたいなきれいなピークは来ないだろう
97: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:51:27.82 ID:6aftN6Im0
103: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:52:25.27 ID:oRgjP/2I0
これ作った中国人優秀すぎるな
105: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:52:30.98 ID:Iqufmmke0
人工ウィルスってことより
Dna情報にエイズやエボラの遺伝情報が書き込まれてんんなら
もう人類に対する宣戦布告だろう
ショッカーやスペクターと変わらん ナチスより質が悪いわ
126: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:55:29.25 ID:s5FwfINH0
3%ってことは
100人いたら3人が生き残る
その人達マリオならスター取った状態で
まさに無敵だわ
そこから漏れた俺たちはスペランカーw
138: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:57:05.83 ID:092Nc5lA0
>>126
抗体があれば助かるというのはまだ確認されていない
127: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:55:36.74 ID:WzAnr2Wg0
感染パニック映画コンディジョンでWHOと製薬会社の癒着があるって言ってたが案外本当なのかもね。
133: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:56:18.24 ID:ZgZ5o2eI0
ニュータイプだけが生き残るニューワールドの時代か
137: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:57:04.84 ID:/T3h7oDn0
絶望しかない
139: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:57:36.98 ID:Esg6iOdh0
シナのせいでWHOは一気にきな臭くなった
全く信用出来ない組織だから解体してシナをハブって新しいの作れよ
141: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:57:42.36 ID:ofH+teAd0
世界人口削減計画とかって言う陰謀論があったと思うけど
あれどうなったのかな
145: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 06:57:57.78 ID:XgSbYDvd0
免疫を低下させるウイルスだし変異すればワクチンも直ぐ効かなくなる
かなりの長期戦だろうな
182: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:02:03.51 ID:4+NgLCoj0
そんなものを世界中に拡散させてしまったWHOの責任は重い!
183: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:02:11.65 ID:niZiXsy40
これは面倒くさー
抗体のある人間のDNAマップ作って分析せにゃならんやん
こんなの何年かかるかわからん
ワクチン出来ないならもうアビガン飲んで経済再開しかないな
そしてまた感染の永久機関w
208: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:05:20.83 ID:VetTsnfv0
抗体の有効期間も数か月w
人類ほぼ滅亡
210: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:05:27.94 ID:h1cpn/qI0
お前らこの事を理解してるの?
これが本当であるならば人類は殆どおしまいだぞ?
特に50代後半はこれからずっと死から逃げる様な生活が待ってる。
良くすんなり受け入れられるなw
つーか抗体検査の精度は糞みたいに悪いんだろ。
241: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:09:17.77 ID:pKy9ed3Z0
>>210
ちょうどいいんじゃないか?
それに年取って感染した所で生き残る方が圧倒的に多いしな
今若い奴は基礎疾患ありのジジババにならなように健康対策できるわけだし
259: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:10:58.08 ID:aENuRA800
>>210
若い奴の寿命は50歳になるよ
710: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:49:14.74 ID:QKX4nA3p0
>>210
これなんだけど、理解してない奴多いよな
今20歳のやつは残り寿命30年ないかもね
718: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:50:16.26 ID:hS8YZqKd0
>>710
それまでにはさすがにワクチン開発されとるわ
212: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:05:49.80 ID:mteMDEyb0
人類の3%しかいない、となるとなんか選ばれし民な感じが
229: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:07:30.86 ID:56oO6Fqy0
>>212
ニュータイプか強化人間やろ
213: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:05:52.42 ID:UQW1MNOY0
215: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:06:25.80 ID:lixG5Vtn0
WHOは前までは人から人感染はないと言っていたし
これも嘘かもしれない
216: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:06:36.89 ID:NBvFB3l70
人類おわた…
220: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:06:46.92 ID:lKNuhYcv0
WHOは培養成功したコロナで何を研究してたんだよ
228: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:07:27.05 ID:nqaraHXd0
抗体ができない理由は殆どの感染者が抗体を作る前に基礎免疫でウイルスをやっつけて症状改善するから
重症化する人は身体が弱ってるか基礎免疫が弱い人
再発の症状は体力のある若い人なら一回目より軽い例もある(北海道からどこかの看護師さんがソース)
ただし日本人に多いアレルギー体質が発動すると再発で症状改善しながら作られた抗体のせいで過反応
サイトカインストームが起きて重症になることがある
230: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:07:38.37 ID:BgQ4LLm/0
アビガンも熱下げたり出来るが、ダメージ受けた肺の治療薬では無いから~来年、再来年と肺はどんどん悪くなる
232: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:08:09.75 ID:3mEsaW7+0
自分は大丈夫って気持ちが何気に一番大事だと思うけどね
薬がないなら免疫で闘うしかないんだから
279: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:12:11.22 ID:5oHD3TwH0
WHOのすべての発表には中国の政治的な意図が隠されている。
基本的に価値のないゴミ。
281: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:12:16.00 ID:MFUuvT1d0
すごいな人類絶対殺すマンやん
292: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:13:28.38 ID:37M4qdqr0
これって一度かかっても何度でもまた感染するってこと?
やっぱHIV遺伝子が入ってるんだ。
293: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:13:47.60 ID:h1cpn/qI0
てかさ、WHOがそうかもしれないという発表だけど
これが本当であれば人類や今リスクにさらされてる2割の人達は
グッバイになるんやけど?
あとさ、フランスのリュック・モンタニエ博士がこれは人工的なウイルスって
言ってるのにまた陰謀論とか言ってかき消されてるよねwww
もうどうしようもないわ、ウイルス学者のノーベル賞とった科学者やぞ…
303: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:14:33.21 ID:BgQ4LLm/0
抗体持ってる人の血液を買いに行くわ
305: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:14:44.20 ID:092Nc5lA0
ロックダウンで遅くすることは出来る
しかし経済ダメージが大きすぎるし
パンデミックみたいにたくさん死んでるわけじゃない
アメリカはレムデシベルがある
308: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:15:09.13 ID:xfZB91Pw0
人生の貴重な時間を遊びに全振りしといてほんとによかった、俺はいつか絶対こうなると思ってた
310: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:15:22.54 ID:9JOsnkMM0
風邪なんて何度もかかるから免疫なんて出来ないんだろうな
330: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:17:17.11 ID:Dx9iGej40
チャイナ「検査キット売るぞ」
WHO「検査しまくりなさい」
331: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:17:21.23 ID:fwpVYBYt0
オワタ\(^o^)/
343: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:18:07.39 ID:wD8BKdvH0
体内でコロナウイルスの増殖を完全阻止する薬の開発しかあるまいって
そして近未来的には、自宅でウイルス検査キット付の薬ってのが売られる
354: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:18:58.47 ID:VhQBsD3d0
とにかく人との関わりをするな
そいつがウイルスの持ってたら、ちょっと会話しただけで感染する
362: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:19:36.12 ID:GmJCqeyZ0
中国と台湾はなんで活動再開できてんの?
403: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:23:22.85 ID:BgQ4LLm/0
>>362
中国はハルピンで、第二の武漢状態で、えらい事になってるよ調べてみ?
378: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:21:10.23 ID:Kk62nV270
コロナ免疫だけを持つものの新世界か
379: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:21:13.49 ID:IFcsImqD0
マーズと同じか
あれもサウジアラビアの本当一握りの人は抗体あったんだよな
結局未だにその発見が治療や薬の開発に関して何の役にも立ってないから
それがどうしたって話だけど
398: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:23:01.00 ID:gw3mGsx70
主人公が抗体遺伝子をもつ美少女を探す旅にでてからが本番
401: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:23:13.77 ID:WB1LBAsh0
中国の責任回避しか考えてない組織だな
406: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:23:36.81 ID:1G6EqILV0
新型コロナについては、「空気感染するエイズ」。
これが全て。
かかった人には可哀想だけど、これが真実だからしょうがない。
それを認めたうえで、どう対処するかってこったな。
リュック・モンタニエ博士によれば、パンデミック自体は、
ウィルス学における干渉現象によって、時間をかけながらも消滅していく。
ウィルス学における干渉現象というのは、複数ウィルス間の増殖抑制現象のこと。
新型コロナウィルスにおいては、人為的に仕込まれたエイズの遺伝子をもつウィルス群は、
変異して自然状態に戻ったウィルス群に、次第にとって替わられて、
やがては自然状態で普通にあるコロナウィルスに戻っていくだろうとのこと。
自然状態で普通にあるコロナウィルスに戻っていくのであれば、
それは今までの普通の風邪と同じだから寝てれば治る。
集団免疫ってのは机上の空論であって、
スペイン風邪もSARS(重症急性呼吸器症候群)も、
集団免疫が出来たから終息した訳ではない。
もちろんこれらの疾病はワクチンがある訳でもない。
おそらくこれらのパンデミックも、
ウィルス相互間の干渉現象で消滅したのだろうと思う。
417: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 07:24:25.62 ID:GGamIx6F0
君は生き延びる事が出来るか?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587505016