福島第一原子力発電所1号機の上部に残るがれきの撤去を進めている東京電力は、放射性物質を含む粉じんが飛び散るリスクを下げるため、建屋全体を覆う大型カバーの設置を検討することになりました。
福島第一原発1号機では、使用済み燃料プールの燃料を2023年度に取り出す計画で、その妨げになる建屋の上部に残されたがれきの撤去を進めています。
4: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:05:56.67 ID:h8cDau200
まだ撒き散らしている
どうしたらいいの
どうしたらいいの
5: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:06:02.68 ID:FZq2JLtM0
まだ飛散し続けてるんだ
福島に住んでる人は将来の健康とか考えたら恐怖だろうな
福島に住んでる人は将来の健康とか考えたら恐怖だろうな
46: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 14:50:39.70 ID:/swtiax80
>>5
もはや好きで逃げないとか
避難地域に戻ってくるんだからほっとこう
もはや好きで逃げないとか
避難地域に戻ってくるんだからほっとこう
6: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:06:12.82 ID:ecZ8nmfc0
石棺スレ
8: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:07:44.51 ID:v9nWCImU0
また日雇い労働者の募集が始まるね
13: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:10:55.46 ID:OMHgP/Jh0
なんでチェルのブイリみたいに最初に石棺しとかなかったの?
ただちに影響はないと本当に思ってたならバカすぎなんじゃないの
ただちに影響はないと本当に思ってたならバカすぎなんじゃないの
25: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:25:34.30 ID:beZaaWkc0
>>13
常時水じゃぼじゃぼ入れてる所をどうやって石棺するの?wwww
常時水じゃぼじゃぼ入れてる所をどうやって石棺するの?wwww
14: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:11:49.87 ID:fB4UUUxO0
誰が作業するの
47: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 14:54:14.94 ID:pkqCdOy00
>>14
管直人
管直人
65: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 15:57:58.89 ID:lRAvpJ0m0
>>47
原発に詳しいんだっけかw
原発に詳しいんだっけかw
15: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:13:10.56 ID:vqCvj1Ny0
い…いま?
16: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:15:19.47 ID:GlKpBFjH0
あなあき原子炉には
決して触れないのね
一貫して
オリンピックあとに
実はー
が
はじまりそ
18: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:16:31.57 ID:v9nWCImU0
10年近く潮風に曝され錆びまくってるからいよいよ建屋がヤバくなってきたんだろうな
19: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:18:32.34 ID:v21ZZer90
もうほっといたらいいんでね
金もったいないだろ
金もったいないだろ
20: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:19:18.08 ID:Pf4z8Hhy0
氷棺にしようとして思いっきり失敗してたな
21: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:20:10.72 ID:HJznWd6h0
普通の建築物なら瓦礫の処理どころかとっくに更地になってるわけだがなんで瓦礫取り除くだけで8年半も掛かるの?
22: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:22:39.83 ID:3FayTZmv0
盗電「血税おかわり!」
26: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:26:51.38 ID:/J4sZtgk0
あの震災で色々な化けの皮が剥がれて
醜いものと嫌々付き合わなといけない
ある程度の意識は保たないと駄目だな
醜いものと嫌々付き合わなといけない
ある程度の意識は保たないと駄目だな
27: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:28:42.24 ID:oHia1Kpm0
8年も経っていまだにがれきの除去・・・
28: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 13:35:11.64 ID:3kNR4LUV0
もう電気会社変えたからいいけど
未だに東電使ってる情弱むかつくわ
未だに東電使ってる情弱むかつくわ
32: 日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2019/12/01(日) 13:43:41.83 ID:+ZHjV2D00
これもう完全に土建屋のボーナスタイムやんけ
チェルノブイリと違って場所が特定できてねぇから何の意味もないわ
チェルノブイリと違って場所が特定できてねぇから何の意味もないわ
40: 憂国の記者 2019/12/01(日) 14:12:34.17 ID:U/hMjQ0X0
日本は現実を直視しないから戦争も負けたし
これからはウクライナを超える悲劇がおこるんだなって思って
昼間から悲しい。
これからはウクライナを超える悲劇がおこるんだなって思って
昼間から悲しい。
41: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 14:13:05.30 ID:MCHU9esb0
そりゃそうだろうな
チェルノブイリ知ってる年代の人間で
福島が安全だと思ってる奴はいない
チェルノブイリ知ってる年代の人間で
福島が安全だと思ってる奴はいない
42: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 14:14:28.38 ID:wVayhjOh0
アンダーコントロール
安全な処理水は東京湾に放出しよう
安全な処理水は東京湾に放出しよう
48: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 14:57:57.46 ID:3XSabyKT0
福島で病気が激増している
50: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 14:59:01.81 ID:7XGQjNLE0
付けたり外したりまた付けたり
ずっと皮かぶせとけ
ずっと皮かぶせとけ
55: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 15:02:24.17 ID:nOuiIC6W0
色々と飛散してるのだろうな
56: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 15:04:15.66 ID:QpX+Gcl00
えっと・・・
今まで飛散し放題だったけどオリンピックが近いから閉じるよ
ってこと?
今まで飛散し放題だったけどオリンピックが近いから閉じるよ
ってこと?
57: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 15:12:36.45 ID:gJxDciIN0
福島で健康被害の報告ないから大丈夫なんだろう
58: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 15:34:00.52 ID:zhdDSfmS0
>>57
もし報告があっても報告書をシュレッダーで処分するぞ
59: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 15:41:39.23 ID:ZLRv5OZh0
取り敢えず頑張ってくれている作業員は東電が直接雇えよ、4万出せよ。
60: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 15:42:10.81 ID:7uWOZjAb0
オリンピック終わったらストロン水ダバーなんだろ?
61: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 15:44:43.95 ID:DXxG7g+U0
錆びてる頃だな
62: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 15:47:11.86 ID:v7lH5/cJ0
だいぶ忘れてしまったんだが、氷土壁あきらめて、今どうしてるんだっけ?
66: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 16:07:45.37 ID:Wou04P2D0
>>62
汲み上げてドラム缶に貯めてる
汲み上げてドラム缶に貯めてる
63: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 15:47:50.04 ID:qAnk/cQH0
カバーを撤去したらダメなことをわかっていたけど大人の事情ってやつかな・・・
それがもろバレ状態で公表してしまう杜撰な人達
それがもろバレ状態で公表してしまう杜撰な人達
64: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 15:49:14.96 ID:Ki0BpnBf0
あー!
五輪終わるまで封印か!
五輪終わるまで封印か!
68: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 17:56:39.34 ID:1H52/Csn0
もうチェルノブイリみたいに石棺作って閉じ込めちゃえよ。
地下水脈まで塞いでしまえば大丈夫だろ。
地下水脈まで塞いでしまえば大丈夫だろ。
69: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 19:12:53.24 ID:oherTu7+0
菅直人がヘリ飛ばしてベントを邪魔したために
爆発飛散した
爆発飛散した
70: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 19:43:08.06 ID:C0HJUgZt0
>>69
原発はワンオペだったん
原発はワンオペだったん
71: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 19:57:37.59 ID:lB+NCjKr0
>>69
https://www8.cao.go.jp/genshiryoku_bousai/fu_koukai/pdf_2/020.pdf
P.52
質問者「総理が来たことでベントが遅れたか?」
吉田所長「全くないです」
https://www8.cao.go.jp/genshiryoku_bousai/fu_koukai/pdf_2/020.pdf
P.52
質問者「総理が来たことでベントが遅れたか?」
吉田所長「全くないです」
73: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 22:11:07.55 ID:KRbThD5f0
作っても今度は台風に持ってかれるけどな
74: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 10:55:44.70 ID:ghDgFFFa0
石棺にしろ
いつまでも廃炉ごっごしてんな
いつまでも廃炉ごっごしてんな
75: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 11:02:55.97 ID:IZStwz6m0
そのうち五輪選手団が危なくて行けねえと騒ぎだすオチか???
76: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 11:06:07.11 ID:SgkFT+F40
なんでだろう
アンダーコントロールじゃなかったの?
アンダーコントロールじゃなかったの?
80: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 11:15:20.49 ID:0EZGSrsu0
今も水流して冷やしてるんだっけ?
止めたらやばいのか
止めたらやばいのか
82: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 07:37:39.15 ID:0V038ZZ20
それでも頭隠して尻隠さず なんだけどな