
画像:Pixaday
1: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:50:18.76 ID:MRbyHCq70
2: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:50:53.01 ID:MRbyHCq70
2019年11月からウィルスによるパンデミックが発生する
● 2020年3月~4月にピークに達し、世界は非常に困難な時期を迎える
● 経済から航空サービス分野まで世界は様々な困難に直面する
● これは、5月29日以後徐々に収束していくが、6月末までは良いニュースがない
6: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:51:57.94 ID:2+Dol0xWp
>>2
オリンピックがどうなるか聞いてみろ
中止だ中止
3: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:51:12.73 ID:Sn/bgI0X0
うおおおおお
5: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:51:55.55 ID:MRbyHCq70
2020年12月20日から新種のウィルスが多数出現する
● 人類は、新型コロナウィルスに対するワクチンを開発するかもしれないが、2020年12/20~2021年3/31までの期間は、スーパーバグ(超耐性菌)が現れる
● そのウィルスが、本当の致命的なものになる
その恐ろしさとはー 世界で同時多発的に発生
1~2日、または数時間以内に死亡
感染経路も分からない
いかなる予防措置も効果がない(治療薬もない)
13: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:53:45.83 ID:SpyX5LU30
>>5
アンドロメダ病原体かな?
14: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:53:47.39 ID:X+WIpAAV0
>>5
そんなすぐ死ぬんやったら広まらんで
エボラもやばすぎて逆に広がらない
19: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:55:35.94 ID:21iIj/VvM
>>14
これ
15: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:53:48.90 ID:CYIEjjKcM
>>5
最強のウイルスやんけ
18: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:55:31.88 ID:e92keyL+a
>>5
致死性が高い=すぐ終わるやからな
後進国では勘違いしてるやつ多いけど
7: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:52:09.46 ID:MRbyHCq70
いかんでしょ
12: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:53:02.51 ID:MRbyHCq70
ええんか
16: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:54:36.26 ID:dKtmmwoq0
ダービーも予想してくれ
21: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 07:56:18.74 ID:51m72O7Zd
● 対策としては、免疫力を上げることぐらいしかない。その中で一番重要なことは、有機野菜を食べることーーそれが免疫力の強化になる。特にウコンがお勧め
ほーん
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590447018/0-