
画像:Pixaday
1: 1号 ★ 2020/03/15(日) 19:04:21.89 ID:ExjWcSG49
400: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:30:34.82 ID:Wg005eMx0
>>1
この2人が持って帰ってきたのが現在日本で蔓延してるウィルスとは別物だったらヤバイね
あっという間に死者の数が数千~数万いくんじゃないの
431: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:32:03.24 ID:tRKHOjPI0
>>400
S型が日本でメインの奴だろ、名古屋はL型が疑われてるけど
485: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:34:48.18 ID:Wg005eMx0
>>431
イタリアのは強毒型でしょ
4: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:05:01.25 ID:HAi/eMVU0
まーた学生かい?
770: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:46:46.79 ID:qLpUXGIO0
>>4
留学生がそろそろ戻ってくる頃だからねえ。
792: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:47:58.80 ID:rsa3E2oO0
>>770
年齢的にも、卒業旅行というよりは留学生かもね
まあ、普通の旅行かもしれないが
5: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:05:02.25 ID:rK6/SOkT0
EU土産いらねーって
6: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:05:26.80 ID:qT+ZMbuf0
迷惑かけに日本に来てんのか
10: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:05:47.18 ID:2FvMpaKr0
欧州便は止めろ
486: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:34:48.98 ID:QO1aYQeo0
>>10
残念ながらイタリアからすでに10万人帰国してます
584: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:39:11.19 ID:xCmhxzBA0
>>486
\(^o^)/
825: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:49:49.14 ID:jUqZw20d0
>>584
10万人の帰国者
中国残留も12万ぐらいいたみたいだし。
彼らの帰国が、また一つの関門だな。
11: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:05:47.75 ID:hMLw9Ca80
早く欧州すべてからの渡航を禁止すべき
また後手後手になるつもりか
376: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:29:21.97 ID:WaY7AkQW0
>>11
聖火来るのが20だっけ?それまで渡航禁止にできないんじゃね
438: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:32:16.75 ID:scxgP4dz0
>>376
ギリシャは聖火リレー中止にしたんだよね。
13: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:05:58.61 ID:KQn+zpGX0
マジでアメリカみたいに海外組を対策しろって!!
14: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:06:00.38 ID:g7QPaLkf0
海外から来るやつは全員検査しろ
15: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:06:09.32 ID:SlF144Qn0
イタリア人なんか入国さすなよ
16: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:06:10.65 ID:yQp6ZzlA0
迷惑な奴だなー
18: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:06:39.09 ID:08OCjA4Z0
国民全員感染するまで空港封鎖しましぇ~ん
19: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:06:54.02 ID:IhLZ7Nzq0
なんでEUからの入国拒否しないの?
20: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:06:58.58 ID:3TAZRKQ00
検査したら医療崩壊起きるってネトウヨが言っていたぞ
21: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:07:01.06 ID:utnpg84k0
行ってはいけないところに行って感染したやつのための病床などない
刑務所に放り込んどけ
98: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:12:41.09 ID:iMPmFBi+0
>>21
ほんこれ
307: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:25:28.24 ID:wDL4RB2r0
>>21
ほんと。
こんな時に私的旅行してる人が病床使うの納得いかない
26: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:07:29.36 ID:dWquRfEl0
空港職員はこんなアーパーばっか対応して毎日感染の恐怖に怯えるとか気の毒すぐる
27: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:07:29.88 ID:KuvS9d8t0
イタリア株致死率高すぎだろ入国拒否しろよ
28: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:07:32.77 ID:5ErUUVN90
今旅行いくやつあほ?
31: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:07:45.00 ID:3uzOWyL50
総員、Twitterでさがせー!!
32: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:07:50.16 ID:jCYU/HLd0
何でまた輸入すんだよ、現地に留まらせろよ
イタリアコロナは1番の進化型だろ
33: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:08:06.80 ID:J3ApXdwO0
自国民だから仕方ないけど
正直、ウザいな学生さん
75: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:11:17.34 ID:BFH+QWnr0
>>33
うん、いい加減各大学は調査したり措置を取った方がいいなぁ
これで卒業式出席とかするのいたら他が迷惑する
38: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:08:33.99 ID:yaUcOK2S0
今の北イタリアは武漢と同じだぞ
41: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:08:51.14 ID:WlZMlpT60
大学生は今の場所から動くな。新学期は遅らせろ!
ウイルスは混ぜるな危険
43: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:09:00.65 ID:n443e4XZ0
空港職員はちゃんと防護服きてんの?
44: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:09:01.17 ID:X5IPpQ2q0
空港とかまじやばそうだな
45: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:09:03.44 ID:ozgT2s6y0
イタリア以外でも欧州からの渡航者は自主隔離してもらわないといけないんじゃないの
74: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:11:16.69 ID:HC4Mouqd0
>>45
イタリア、フランスを始め欧州からの帰国者がパワフルな株を撒き散らし始めてるからな
48: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:09:23.02 ID:daU8mvDp0
何故か欧州入国制限ほとんどかけてないからなw
49: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:09:26.03 ID:q0yGgk4u0
そもそも国が規制しろよ。
ヨーロッパから来る飛行機は撃ち落せ。
62: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:10:22.28 ID:8jWWeFnn0
同乗者もコーロナコーロナ大拡散♪
67: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:10:59.57 ID:cszuRkSM0
イタリア産はL型だから若くても危ないし、致死率も高いこれは隔離が正解だわ
68: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:11:01.43 ID:vTCNo5q70
バカ大学生か迷惑かけんなよ…
政府はさっさと欧州からの入国禁止しろ
ドイツ経由してきた屑もいたから欧州全土だ
70: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:11:11.83 ID:r2dKDuY50
若年者でもバッチリ罹患
流石イタリア変異株
73: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:11:13.65 ID:NfB/hAii0
駆け込みで返ってくんなって思うよね
好きで行ってんだから現地と運命ともにしろよ
78: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:11:27.81 ID:45eN1N6r0
うわあああああああああああああああああああ
79: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:11:42.58 ID:xSaSbzqQ0
このレベルの感染力と感染者・死者数が本当の武漢の姿だろうな。
中国は大嘘の数字を公表してる。
83: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:11:48.80 ID:daU8mvDp0
聖火くるまで規制なんかかけるわけない
89: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:12:15.97 ID:dWquRfEl0
>>83
今止まってるから半永久的にか、、
84: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:11:51.42 ID:q0yGgk4u0
国が強制的に止めないのがおかしいわ。
バカは自粛なんてしない。
87: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:12:03.82 ID:PLyYu1rC0
内定取り消しで
94: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:12:31.57 ID:Vr/2u0ou0
この二人はイタリアから直行便で帰国したんじゃないよな?ということはコロナをばらまいたわけか。
もちろん飛行機内でもばらまいたんだよな?
96: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:12:38.16 ID:KsITRziR0
卒業旅行で海外に行ったやつ入社早々コロナばらまきそう
97: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:12:40.79 ID:I2GfrOfY0
これは、ヤバイよ
L型直輸入物だから、感染力が強く致死率が高い、上物だぞ。
搬送した車にもウイルスが残り、後で消毒しないと、また感染源になるよ。
100: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:12:44.49 ID:q0yGgk4u0
聖火なんて100円ライターでつけろよ。
あほらし
101: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:12:47.09 ID:X5IPpQ2q0
空港全体ウイルスだらけとしか思えない
アクティブな奴のたまり場だし
103: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:12:52.39 ID:7jUgd24E0
さっさとヨーロッパ渡航禁止にしろ。マジ日本終わるで
104: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:12:52.79 ID:CllxTIIp0
…すげぇな。今のイタリアで旅行してましたってさ?
107: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:13:19.84 ID:DhytcvCo0
まだオリンピック開催をあきらめてないようだな。
入国制限はオリンピックにひびくからねー。
111: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:13:44.12 ID:l3uqCQPB0
テドロスですらシナよりEUがやべーって言ってんのに
なんで入国禁止にしねーんだよ
隣のうるさい国がまたうるさくなるぞ
116: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:14:05.44 ID:q0yGgk4u0
五輪はほんとに邪魔でしかないな。
五輪のせいで何人死ぬんだよ。
117: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:14:08.97 ID:QDdX1dyo0
五輪のために大ごとにしない、はもうやめようよ・・・・
121: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:14:17.38 ID:PLyYu1rC0
CAって防護服着ながら搭乗してるの?
143: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:15:58.13 ID:dWquRfEl0
>>121
そうでもないらしい。食事出すときは素手、食べた後の回収は手袋してる程度。やばいよな。
152: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:16:33.73 ID:rJWrsZgt0
卒業旅行だな
そのまま内定切られてろ
167: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:17:42.06 ID:r2dKDuY50
支那産の初期弱毒株罹患で感染増加が上手く抑えられてるとか言ってる間に
ユーロの強力変異株に今後急速にやられ出して次々あぼーんしていく予感
173: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:18:08.00 ID:3fppvFK80
いや
まじで持ってくるのやめてくれ…
186: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:18:53.17 ID:v5wuMXH90
こりゃもう今月末に第二波くるな
187: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:18:53.44 ID:iK0oG0Zs0
危機管理能力ゼロ
188: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:18:54.46 ID:QVx9Uji/0
どんどん来るよ
今だって普通に楽しんでるやついっぱいいるし
平気でツイッターにあげてるし
こういうヒトらが帰ってきて発症を始める3月末にでっかい波がくるから
197: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:19:31.46 ID:h80E3saN0
俺達は若いし白人様の国は安全!ウェーイ!とか言いながら行きやがったんだろうが!死ね!
198: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:19:32.69 ID:Xfzp2q/60
こんな時に海外行くやつがそこらじゅうにいるんだから人類全滅するまで永遠に収束しないな
235: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 19:21:53.82 ID:RvCllbAJ0
イタリアで罵声を受け、帰国しても罵声
時期考えろ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584266661/0-