
画像:Pixaday
※新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。
1: 1号 ★ 2020/02/13(木) 18:52:44.10 ID:x22fRBh/9
3: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 18:53:33.81 ID:Trb3/vi+0
何で和歌山?
4: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 18:53:49.06 ID:B7xrIyI80
えらい方向から出たな
5: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 18:53:53.32 ID:b4kpJlsj0
終わらない
続いてゆく
サバイバル
。
6: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 18:54:26.24 ID:UNIg3Zxn0
関西圏は下手すると感染がどんどん増えるかもしれんなあ。兵庫在住なので心配
7: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 18:54:48.18 ID:moi15bUb0
大都会からド田舎まで一気に全国展開が確認されたな
21: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:16:55.91 ID:LkGUN7bl0
>>7
和歌山は田舎だけど観光地なんだよな
8: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 18:55:12.65 ID:l0A5m7hH0
もうさ、封じ込めは完全に失敗してるんだよ。
これから各地で発症し始める。
覚悟して時世の句を残しておいた方が良いよ。
9: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 18:55:14.92 ID:OGyjme7x0
とうとう解禁w
大本営きたな・・・くるぞデカいの!
12: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 18:56:13.30 ID:LxbqR2vJ0
二階幹事長の地元オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 18:57:05.93 ID:VdBWi/C50
二階が中国から持ってきた
責任取れ!!!
15: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 18:57:36.84 ID:pq7uEAjk0
関空から来たのかな
19: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:09:03.90 ID:DG8UW1ly0
中国人が自由にしてたからな。
日本人は閉じ込めたのに。
これは安倍の失態とWHOが緊急事態宣言ださなかったせい。
20: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:16:25.15 ID:IHJuNlt10
ダメだ。始まったな。
23: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:18:01.77 ID:LPOh8TLr0
どういうお仕事の人なんだろ
最近和歌山まで遊びに行ったから気になる
27: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:21:05.35 ID:mKCFYdJG0
医者だと!
28: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:21:21.90 ID:dzL+vn9K0
この人医者だってよ
30: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:21:38.74 ID:o9i7T9Jj0
お医者さんかよ
患者が来たんだな・・
31: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:21:50.91 ID:dzL+vn9K0
医者ということはまだ野放しの患者がウロウロしてるってことや
32: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:22:13.91 ID:dzL+vn9K0
35: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:22:47.55 ID:5/Tk5ULc0
医者ってやばいんじゃ
37: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:23:06.46 ID:ug6mu66r0
40: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:23:21.46 ID:IzkYYRCw0
情報もっと出せよ
何歳で何の職業で中国人との接触の有無は最低出せ
41: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:23:45.27 ID:dzL+vn9K0
2階も地元の公民館で土下座やな
42: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:23:45.46 ID:xO4JCJxN0
水際対策は崩壊しました
43: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:23:50.14 ID:oSzo6SF00
だから言ったんだ 遅すぎるとな!
51: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:25:24.98 ID:dzL+vn9K0
東京は人口の多さで10人はいると思ってたが、和歌山みたいなクソ田舎でしかも医者だとは恐ろしい
54: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:25:32.80 ID:dLqclpyL0
和歌山の医師感染なら東京大阪京都の医療機関みんな感染してるのでは?
55: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:26:34.63 ID:SdDPPZTC0
感染したのが医師だとしても
和歌山みたいな田舎になぜコロナ患者がいるんだ
58: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:27:14.15 ID:dzL+vn9K0
>>55
景勝地ならどこでも中国人居るからなぁ。
恐ろしいわ
65: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:29:10.06 ID:b0kmNxzN0
>>55
和歌山は世界遺産が二つもあるから。
高野山、熊野古道群。
中国人ほいほいよ。
70: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:29:28.32 ID:pHqs75w/0
使えない厚労省の大臣をすぐに更迭お願いします
72: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:30:22.88 ID:M00AUCkJ0
ウイルスの潜伏期間が終わったようだな
爆発してきた
75: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:30:42.91 ID:JXqtIyzm0
129: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:34:07.35 ID:031h7ARt0
>>75
予言だったな…
150: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:35:17.50 ID:AoelhQ4g0
>>75
これ、本当だったのかもね。
速報は真実であることが多いよ
78: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:31:01.33 ID:fCJcRUkZ0
医師会とか出てるなら...
79: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:31:02.05 ID:q8p5U8Gv0
な、普段お前らが罵倒してる医者が大量死したら君らが困るだろ?w
84: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:31:21.30 ID:i0ciJZ/b0
自民二階を排出し続けた神罰はこんなもんじゃ済まない
ここからがほんとうの地獄だ
99: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:32:29.83 ID:CmZO6B210
二階が中国にマスク送っちゃって和歌山にマスクが無くなってたらウケる
225: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:43:42.17 ID:jqogUd9H0
>>99
どこにもマスクねーよ
101: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:32:43.89 ID:Yhda4Rzt0
医者が感染して患者に移すという悪循環
パンデミック完成
102: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:32:45.66 ID:wdTFIipU0
中国からの入国ストップしておけば損が出ても一時的なもので済んだのに…
103: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:32:50.21 ID:BwmmO77DO
えぇ…和歌山も
106: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:32:56.30 ID:maZ0lt4K0
突然情報開示し始めたのって
*米国から日本への渡航禁止令出すって言われた
*オリンピック中止濃厚
みたいなことが裏で起きてるのかな?
108: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:33:08.18 ID:6TYzaxh80
ついに日本でも本格的な感染拡大が始まりましたか...
109: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:33:09.17 ID:QjSNApMn0
>和歌山県によると、新型コロナウイルスに感染した県内の男性は、病院に勤務する外科の医師。
外科だってさ
119: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:33:41.21 ID:P69AFavo0
>>109
傷口から侵入だな
120: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:33:44.29 ID:+sorD9bN0
>>109
外科医とか…
やばいんじゃないの???
136: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:34:43.44 ID:tGwkF69Z0
>>109
外科でも皮膚科みたり、予防接種の希望者受け入れてたりするからな
113: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:33:22.35 ID:f0CB0tlJ0
114: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:33:25.28 ID:dp11Npny0
117: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:33:33.87 ID:y0gTJG5L0
和歌山から大阪に観光に行って帰ってきてから発熱して医者にかかったとかかな。
関西もやばいなこりゃ
123: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:33:46.78 ID:AoelhQ4g0
テレビに出てた医師のクリックもマスクが2週間で切れると言っていた。
備蓄を中国にあげるとか、頭おかしい。
何らかの処分すべきだよ。
126: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:33:54.66 ID:rpvq/4dE0
防護服中国に大量に送ったの2F?
国内の病院に送るべきだったのに
135: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:34:37.50 ID:zyBQ69+g0
ダイアモンドプリンセスさえいなければ
もっといろいろな対応ができたのに
疫病神
138: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:34:50.36 ID:RxLLhQDr0
通勤なら南海か阪和線だろ
関空からの客が南海難波にはいるし
まああきらメロン
和歌山市に中国人観光客行くのか?
まあ二階のお膝元だからあり得るけど
141: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:34:52.58 ID:81KNLz2T0
日本初の院内感染なら和歌山終わりだし
この医師が大阪とかの病院勤めならもう
関西自体が終わってる
142: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:34:54.09 ID:TKRzTmLs0
隠蔽してるとオリンピック中止だぞって怒られたのかもね
役人の頭が現代の世界の基準についていってないからな
149: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:35:16.51 ID:qNZ5HCft0
総合病院の外科医かな
上級特権で調べてくれたんだろうけど外科がだめなら内科はなおさらアウツやん
155: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:36:02.98 ID:OyE581VQ0
なんで医者とか、医療従事者にフル装備させないの?
そこから医療崩壊したのが武漢なのに
ばかなの?しぬの?
156: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:36:06.81 ID:rpvq/4dE0
もう完全に五輪はおわり
176: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:37:41.06 ID:L+6uuddg0
医師は一番ハイリスク。
診察室に行った患者に至近距離で
「どうされました」
「熱があって咳がよく出るんですよ」
聴診器・扁桃などを確認
濃厚接触確定
191: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:39:07.27 ID:JNQkMslh0
2か月学校閉鎖、会社閉鎖でいい。
2か月くらいできるだろ
194: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:39:34.53 ID:NI32GqMa0
一大パンデミックの開始だな・・・
たしかに致死率は低いのだが
それは病院が機能してるから
病院がパンクすればわからない
199: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:39:49.36 ID:YYlQzcaZ0
九州には来ませんように
205: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:40:24.80 ID:LBP5IIjD0
これ本当に市場のネズミやら野生動物が元なの??
210: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:41:11.40 ID:L1GxFzMb0
先週まで武漢がらみしか調べないが
湖北省と症状悪い人に拡大します~といったから
やっとちょこちょこ調べ始めただけでしょ
調べれば調べるだけ毎日ばんばんでてくるよ
211: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:41:15.48 ID:zyBQ69+g0
中国人は何年か前は大都市の有名観光地に多く来てたけど
ここ最近は地方で体験型の旅行が多いって聞いてた
爆買いのモノ消費からコト消費だって
215: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:41:42.87 ID:pHqs75w/0
もう日本は巨大なクルーズ船だよ
216: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:41:43.44 ID:EjsjGDzl0
感染源の患者がどこにいるかが問題だな
221: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:42:57.91 ID:L1GxFzMb0
>>216
そんなレベルじゃないって
武漢から直行便で何千人と入ってたんだし
その他の中国からは今でも何万人もはいってるんだし
中国在住日本人が120万人だし
とっくに感染は広まってるのをどうするかって段階だよ
218: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:42:16.40 ID:BKWcum/g0
そろそろ潜伏期間が過ぎて、肺炎になり始めたってこと?
219: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:42:17.12 ID:zXa/Cr050
限界集落に住んでて良かった…(´・ω・`)
243: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:46:06.88 ID:RRK+Q8+Q0
>>219
日本人はまた一からやり直しだ。
後は任せた。
228: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:44:20.25 ID:L1GxFzMb0
武漢の流行から
他の中国都市が2週間遅れぐらいっていってたから
そっから2週間遅れで日本が毎日何百単位ででてくるんだろ
日本のピークは1月後ぐらい?
262: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:48:09.00 ID:orfsmdfj0
>>228
ネットに疎い層でも異常事態だと気づくのがその頃でピークはもっと先じゃないかな?
231: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:44:29.98 ID:FpFB5qyA0
中国人観光客が関空から来て、たま駅長に会いに行くツアーもあるらしいから
和歌山だけでなく通るルートでは当然感染者は今後増えるだろうね
237: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:45:16.11 ID:GGpF0B5Z0
サーズの時外国でめっちゃ医師が亡くなったんよ
新型コロナも中国では医師団全滅で病院閉鎖とかあるみたいだしヤバイ
247: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:46:37.99 ID:Il6MM5ce0
これ関東方面行ってもらってきたんだろ
256: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:47:52.57 ID:QgH3COQT0
>>247
東京もやばいけど、大阪や京都の中国からのインバウンド数は半端じゃないんだよ。。。
248: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:46:39.77 ID:QgH3COQT0
中国を入国拒否せずに、中国側が出国規制してくれてるにもかかわらず、、春雪のお客様もっとお越し下さい!ってwebページにコメントしてたアホの安倍は人殺し
251: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:47:02.40 ID:qNZ5HCft0
手術した患者も調べないとならんし
手術で抵抗力失ってる体にコロナが入ったら大変だなもう
とんでもないことになる
253: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:47:05.65 ID:pHqs75w/0
医者は5ちゃんとか見ないだろうから厚労省と同じで情弱なんだろうな
258: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 19:47:58.31 ID:AJiD8phC0
もう全国にいるな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581587564/0-