
画像:Pixaday
※新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。
2020/01/26(日) 02:23:59.02 ID:iasS2Zr20
終わりや
2: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:24:08.75 ID:iasS2Zr20
新人類の時代やで
3: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:24:27.99 ID:iasS2Zr20
もう日本でも数週間後には感染者がほとんどになってるで
5: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:24:34.39 ID:iasS2Zr20
お前らも終わりや
10: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:25:13.80 ID:t4NIxPPy0
でもお前ら外出ないから感染しないよね?
12: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:25:39.48 ID:iasS2Zr20
>>10
空気感染
11: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:25:23.54 ID:iasS2Zr20
もう終わりやで、来年には人口が半分に減ってる
13: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:25:51.20 ID:iasS2Zr20
もう人類は終わったんや
18: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:26:26.72 ID:iasS2Zr20
もう働く必要なんてないで
みんな死に備えて短い余生を楽しむんや
19: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:26:47.48 ID:pZ8E1YTv0
また破滅願望持ちの底辺が騒いでるのか
21: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:27:00.20 ID:ah0RIx9d0
致死率低いんやないの
25: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:27:28.69 ID:iasS2Zr20
>>21
だんだん強くなってる
222: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:41:35.03 ID:FImGn2kp0
>>21
現地では道に死体が溢れてるって言われてるやん
28: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:27:37.02 ID:uDentV9Y0
みんなで死ぬなら怖くない
32: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:28:09.67 ID:bAqjQezbM
中国人以外はまだやろ?
41: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:28:42.28 ID:iasS2Zr20
>>32
もう日本でも感染者は出てる
43: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:29:00.54 ID:bAqjQezbM
>>41
中国人やん
日本人出たんか?
54: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:29:48.69 ID:iasS2Zr20
>>43
現地の日本人
まあ日本住みの日本人もそのうち出るやろ
潜伏期間が終わったあとに感染者で溢れかえるだろう
34: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:28:15.42 ID:dsPqbRq4p
パンデミックになったら黒いマント羽織ってワイが悪のリーダーになるから
子分になりたい奴おるか?なんJ民のよしみとして仲間にしてやるで
40: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:28:41.49 ID:aZSzMXc/p
WHO「大したことないぞ」
42: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:28:59.56 ID:jxxp/9Hl0
全世界ならウイルス耐性もったやつ2、3人くらいおるやろ
44: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:29:06.26 ID:iMF3TqfA0
ワイ今日ずっと秋葉にいたんやが大丈夫かな?
一応マスクしてたわ
58: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:30:30.71 ID:iasS2Zr20
>>44
もう感染してるで、潜伏期間の間にやりたいことやっとけ
46: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:29:15.55 ID:uDentV9Y0
東京オリンピック中止にしろ
47: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:29:15.93 ID:GTZd8nNB0
日本は感染症センターが発達しているから、大丈夫と思ってたけど、今日、東京で発見された女性はまだセンターに収容されてないって聞いて絶望した
50: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:29:39.52 ID:JpZdeF6u0
ワイの家族に秋葉原勤務いるんやけど中国人引くほどいるらしい
53: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:29:45.95 ID:ei6IwNFt0
148: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:37:11.83 ID:fMm70CMk0
>>53
久しぶりにやりたくなる
453: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:55:52.80 ID:xTcuvBpz0
>>53
これなんのゲームだっけめっちゃ懐かしい
678: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 03:09:52.45 ID:rICIaE2nH
>>453
plague.inc
56: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:30:07.57 ID:ZezrCEEY0
強いウイルスに変異するかもしれないからここまで大騒ぎしとるんか?
結局新型インフルエンザの時みたいになるんやろ
68: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:31:13.36 ID:aZSzMXc/p
>>56
変異するなら確率的にまず中国で変異が確認されるやろ
その時に騒げばええわ
69: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:31:16.59 ID:iasS2Zr20
>>56
その通りや、80%の確率で人類は終わりを迎える
57: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:30:12.67 ID:lFxBt/8r0
全滅する訳ないやろ🤣
アフィカスが大袈裟に言ってるだけで草
61: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:30:51.17 ID:nIQORxwu0
突然変異からのゾンビウイルス化ある?
62: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:30:51.41 ID:wVIR1sjj0
浅草に行ったらマスク掛けた中国人だらけやったわ
65: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:31:12.37 ID:3N+I+WC/0
ウイルスがこれからどう変異するかわからんのやろ
2週間後にはモンスター化や
75: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:31:46.35 ID:iasS2Zr20
>>65
その通りやで
77: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:32:00.01 ID:PpsUfE2q0
もう変異ははじまっとるんか?
それだけおしえてくれ
85: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:32:45.27 ID:iasS2Zr20
>>77
その片鱗は見えてる
だからみんな騒いでるんや人類滅亡するって
80: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:32:22.75 ID:RSmMdhGba
こういうのいっつもすぐ終わるやんけ
81: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:32:24.63 ID:bMviL2Aw0
SARSでもそんなに滅亡せんかったし問題なし
87: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:33:09.73 ID:uMYVD94G0
whoって中国からお金もらってるん?
全然焦ってないみたいやけど
98: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:33:56.46 ID:aZSzMXc/p
>>87
単純に大した被害が確認されてないから
新型コロナウイルスの感染力を表す基本再生産数は1.4-2.5。死亡率は3%で高齢者や基礎疾患がある患者がほとんど。
初期は重症例が拾い上げられ軽症例は入ってこない数字になりますから、
各研究者が推計した潜在的感染者数で死亡率を考えると、感染力を含めインフルエンザとほとんど変わらない印象です
139: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:36:43.51 ID:0EQID/nVa
>>98
この死亡率を出すのに使っとる数字って中国からの情報を元にしとるんやないの?
118: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:35:39.34 ID:ei6IwNFt0
>>87
感染力が低いからね
150: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:37:17.14 ID:0EQID/nVa
>>118
低いなら病院がパンクしたり街を丸ごと閉鎖するか?
100: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:34:05.27 ID:JaL+K6eX0
父さんが初動の段階で情報公開を徹底して武漢から人が出ないようにしていればこうはならなかったよね
そもそも武漢の衛生環境をちゃんと先進国並みにしていればこんな感染症は問題にならなかったよね
流石に恥ずかしいよ父さん…
129: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:36:21.29 ID:Q8/cbBiv0
>>100
中国は信用できないけど信号は出してたからなSARSの時よ最初の患者数も死者も多く発表してるし武漢封鎖までめちゃくちゃ早かったSARSの時はかなりのんびりしてたし
102: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:34:10.97 ID:Ft5krXae0
人類滅亡じゃなくて、リーマンショックなみの不景気くる可能性が高い
日本はリストラの嵐
103: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:34:18.00 ID:iasS2Zr20
終わりや…
108: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:34:53.41 ID:Hy0ytxKR0
>>103
いっちもとから終わってるし変わらんやん
115: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:35:19.96 ID:+xGVyp0A0
>>108
やめたれや
104: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:34:31.01 ID:jRwZ/pzQ0
議員が逃げ出すまでは大丈夫やろ
107: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:34:40.96 ID:iasS2Zr20
全てが終わりや、お前らも仕事辞めてあと数週間やりたいことやっとけや
109: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:34:56.88 ID:hSoPYmEE0
もう武漢潰しても意味なくない?
122: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:35:54.49 ID:p8a/D/9P0
昨日めっちゃゴホゴホしてるやつおるなぁと思ったら
そいつ中国人やったんやけど
ツーアウトってところか?
127: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:36:19.79 ID:iasS2Zr20
>>122
お前も感染してるで
なんJで遊べるのもあと数週間や
158: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:37:41.80 ID:p8a/D/9P0
>>127
なんかすでに喉がイガイガしててちょっと熱っぽい感じするんやけど
スリーアウトってところか?
176: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:38:50.93 ID:OBDCBvrD0
>>158
潜伏期間あるのにそんなすぐ症状出るわけ無いやろ
128: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:36:20.25 ID:Mx1/sMjTa
142: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:36:48.29 ID:PpsUfE2q0
>>128
アンダーコントロール
132: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:36:27.00 ID:x6clYLuGp
134: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:36:29.16 ID:q+4qxz73d
plague incだとグリーンランドが対ウイルス最強国家だけど現実はどうなんや?
135: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:36:36.49 ID:qaA3S4Ul0
伝染病株式会社でシュミレーションしたけど滅亡したで
おまえら今のうちに好きなことやっとくんやで
153: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:37:27.69 ID:svDk8TK70
スペイン風邪から約100年でこれとか、奇遇だな
155: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:37:37.19 ID:I+dWjb8D0
東京でパンデミック起きたらどうなるか見たいから中国人どんどん東京に来てくれ
160: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:37:49.29 ID:bg6J1QPg0
コロナウイルスに感染しても日本人は働かないといけないから平気やで
166: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:38:14.74 ID:0xHiipFbd
192: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:39:36.77 ID:uUAqGPBsd
>>166
こいつは謝ってる分まだ許せる
186: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:39:20.12 ID:RPO4a+f80
ぶっちゃけ舐めとる奴おるやろ
194: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:39:42.86 ID:42nUxdyJ0
ペストでも滅亡してないのにするわけないやん
197: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:39:46.71 ID:9FUtFnMq0
彡(゚)(゚)「コロナウイルスがさぁ、ペテルギウスのガンマ線バーストがさぁ」
パッパ「そんなことはどうでもいい!中国が攻めてくるんだぞ!!」
215: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:41:14.77 ID:9fobK+hUd
どうしてここまで日本政府は無能なん?
229: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:41:55.95 ID:I+dWjb8D0
>>215
中国さまの機嫌損ねるわけにはいかんからな
226: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:41:47.55 ID:acqNYoLXp
マスクと消毒ジェル、シート、スプレータイプいろいろ買ったわ
236: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:42:45.77 ID:P7wJijD/a
今感染者何人や?
そろそろ万超えた?
262: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:44:12.00 ID:oOSe4aW90
>>236
ガセかもしれんが武漢で推定10万人
感染力は強め
238: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:42:55.42 ID:42nUxdyJ0
睡眠不足はウイルスに入られやすくなるで
もう寝るんや
246: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:43:16.61 ID:7rM0ngRo0
人類滅亡の発端が中国とかそれっぽすぎて草生える
251: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:43:28.07 ID:0EQID/nVa
whoが中国ソースを元に死亡率が低いとか言ってんのってホンマ信用できん
感染がやばいって書いたら消される国が出しとる情報があてになると思っとるんか?
273: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:45:15.14 ID:zsxalFuR0
>>251
中国なんてネット規制されてるって言っても情報封鎖とか不可能だし
287: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:45:51.00 ID:fuXv7mdKa
>>251
さすがに情報統制にも限界あるからな
255: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:43:41.46 ID:/n2F710p0
とっとと人類滅ぼしてくれや
258: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:43:58.37 ID:MBXs8lPI0
株大暴落の引き金になり得るかもしれんぞ
260: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:44:02.98 ID:GlGs9DOop
黒いマスクって炭が入ってて、抗菌・防臭効果あるんだね
ただ黒いだけだと思ってた
264: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:44:25.48 ID:f0hq3mUH0
新型のコロナウイルスの対応に当たっていた武漢の病院に勤務する62歳の医師が25日朝死亡
↓
地元の保健当局は、死亡した医師はすでに退職していると発表
???『そんな人、いませんよ』
272: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:45:13.24 ID:0EQID/nVa
>>264
死人が辞表を出す国とかさすがやな
330: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:48:49.77 ID:7zpRj28r0
>>264
ソースは?
343: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:49:26.62 ID:f0hq3mUH0
374: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:51:04.33 ID:OX/GvfKA0
>>343
ソースあって草
265: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:44:37.17 ID:vlG4DQ8Dp
Plague Inc. -伝染病株式会社-
プレイした事ないエアプがウィルス語るとか日本終わったな
PC版は1680円だがスマホ版は120円だからだからやってみ
267: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:44:52.80 ID:jT3Uu3Ob0
SARSは人への感染を食い止めたから収束したんや
今回はSARSの封じ込めに関与した教授が匙を投げとる
どれくらい広まるか分からんから怖いんや
286: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:45:46.68 ID:TPF2M+Dud
死ぬのはキッズか年寄りばかりだろ
体力ある世代は治るだろ
304: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:47:06.12 ID:OMlEvmS0p
>>286
40~50っていうほど年寄りか?
316: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:47:39.42 ID:P726FppJp
最近だと、うがいで予防は無理って言われてるね
菌は15分で体内に侵入するらしいから15分おきにうがいしないといけない
1時間に4回ペース
毎日12時間で48回やらないと完全には防げない
うがいで予防する国は日本だけ
318: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:47:51.21 ID:JaL+K6eX0
結局各地で発症してるのは中国人ばっかりやから
ガイジの中国人が移動しまくってるってだけの話なんだよな
369: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:50:51.99 ID:i+XsxMO/0
北朝鮮「うわなんかやばい病気出てきてるやん!鎖国しよ」
日本「アンケートにおねがいしまーすwwww春節は日本で過ごして~wwww」
386: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:51:48.24 ID:wo0pxA770
ドラマ版12モンキーズの最初のウィルス散布予定地が旧正月のチャイナタウンなんだよね
394: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:52:17.36 ID:9Txwle8uF
インフルエンザ→致死率0.001%
スペイン風邪→致死率2.5%(死者4000万人)
新型コロナウイルス→致死率3%
448: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:55:33.42 ID:8bZKTphS0
>>394
スペインは規模が違うよなあ
400: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:52:37.69 ID:ZezrCEEY0
428: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:54:25.32 ID:zSA+Drb50
>>400
映画の序盤辺り感あるな
410: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:53:17.98 ID:9m6inOXd0
すでにもうわらわらと大阪にきてるぞ
411: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:53:27.16 ID:IOWtMi2V0
ドラッグストアで働いとるけど中国人ぽい奴がマスク買い占めに来てて草
転売するんやろか
415: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:53:52.07 ID:lRb+AKV/0
日曜日のダウ先物すでに-122で草
ガチであかんやつやん
さすがに渡航禁止はヤバい
432: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:54:36.44 ID:sYo9J0Iup
海外「に、に、日本!?」「メルトダウンして魔界落ちした今一番やばい国?」「日本の食事なんて100%食べられない」
「放射能無限にばらまくな!」「9年間何も対策進んでない」「東京湾で泳げるわけがない」
日本人「何いうとるんや?��普通に生活してるで」
海外「中国、コ、コ、コ、コロナ!?」「ヤバすぎるバイオテロ!?」
中国人「何いうとるんや?��普通に生活してるで」
海外「オーストラリア超大規模火事!!」「動物13億死亡!?コアラ5億匹死亡!?」「国土の70%が煙に包まれてる」
豪州人「何いうとるんや?��普通に生活してるで」
現地にいない奴ほど本当の情報を知らずWEBで見て発狂するんや
443: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:55:16.50 ID:q3M/yAf60
破滅願望主義がある、人生崩壊部のおまえらなら
突然変異種の出現に期待だよな
457: 風吹けば名無し 2020/01/26(日) 02:56:01.90 ID:pkn0+7Be0
潜伏期間が長いのが致命的
日本在住の日本人が発症するのは早くても1週間後
そこからが地獄
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579973039