「地下施設所有者へ告ぐ」秘密地下施設のオーナー達へDARAPが謎の呼びかけツイート
画像:TwitterのDARAPアカウントより
いったい何が始まるんです?
アメリカ国防高等研究計画(DARPA)が地下施設を所有する人物達に使用許可を申請するツイートを8月28日に投稿しました。
Attention, city dwellers! We're interested in identifying university-owned or commercially managed underground urban tunnels & facilities able to host resea&
Attention, city dwellers! We're interested in identifying university-owned or commercially managed underground urban tunnels & facilities able to host research & experimentation. https://t.co/tHZ1Tqy5nV
It's short notice... We're asking for responses by Aug. 30 at 5:00 PM ET. pic.twitter.com/TSWO07bJam
— DARPA (@DARPA) 2019年8月28日
nbsp;
意味深なツイートを簡単に説明すると
ざっくりと説明するとアメリカ国防高等研究計画(DARPA)は巨大で複雑な構造を持つ地下施設を所有する人達に地下施設を使わせてもらえるようTwitterで募集するツイートを投稿したのだ。尚、現時点で一般には公開されていない施設限定で申し出る期限は、日本時間で8月31日午前7時までという条件付きだったようだ。
巨大な地下施設を使って何をするつもりなのか?
画像:TwitterのDARAPアカウントより
巨大地下施設の提供を募ったアメリカ国防高等研究計画(DARPA)はアメリカ軍使用のための技術開発及び研究を行う国防総省の機関であることから、なんらかの軍事的な作戦のために巨大地下施設を使用することが考えられる。
「人工知能を搭載した兵器実験をする」だとか、「近いうちに地上で大きな戦争か自然災害が起こるのを察知した上級アメリカ国民が安全な地下へ避難するため」だとかネットでは様々な憶測が行き交っている。

何か他の募集方法はなかったんだろうか?
