
画像:Pixaday
※新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。
【北京時事】中国国家衛生健康委員会が31日開いた記者会見で、中日友好医院の※慶元(※簷の竹カンムリなし)医師は新型コロナウイルスによる肺炎に関し「感染後にできる抗体には長期間持続しないものもある。一度感染し治癒した患者にも再感染のリスクがある」と述べ、警戒を呼び掛けた。
新型肺炎、治癒後も再感染リスク 中国専門家:時事ドットコム
3: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:10:36.29 ID:M2HdUE+z0
終わってるやん
5: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:10:52.07 ID:vtlelxxJ0
新型コロナとされてるものが、実は複数蔓延中なんじゃね
症状の軽いやつと重いやつがあって
15: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:21:38.96 ID:dNSnILG90
>>5
変異したやつと
変異してないやつの2種類ある
279: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 10:53:54.58 ID:ayN0cGTL0
>>5
1か月前の新型肺炎と同じって意味がわからない
十一月の新型肺炎と同じなら変異してないのかもって思うけど1か月前のじゃ変異してなくて当たり前
もう何もかも政府が信じられない
9: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:13:35.09 ID:IRodcq8S0
デング熱みたいに2回目以降のが重症になる仕様だったら
12: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:18:58.22 ID:k4TjMHzK0
>>9
それ!
中国人はもう2回目の感染だから重症に
それ以外の外国人はまだ1回目だから軽め
次に感染した時がタイムリミット
127: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 08:36:03.25 ID:92qLpadC0
>>9
マジか。
それがホンマなら地球という生命体による間引きが始まったな。
517: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:08:38.00 ID:1Y887AzS0
>>9
そうだとしたら、武漢にある研究所から漏れたとしか思えんな
コロナウィルスを遺伝子操作したやつが漏れたんじゃねぇの??
10: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:15:08.56 ID:Akv9EC5W0
武漢封鎖とか、
慌てぶりが異常
どう考えても
19: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:35:21.47 ID:QjWtZiHN0
マジで細菌兵器っぽいじゃん
一度感染したら終わりって
本当のこと話せよっておもう
22: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:40:42.93 ID:Faymcq/W0
実際、風邪のコロナウイルスには何度もやられるから流行が長期間にわたれば可能性は十分ある
他に怖いのは別の動物のキャリア化が怖い
23: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:41:15.72 ID:uAY4JjYY0
タイミングからして、アメリカがこっそり撒いたと疑う。
そして、中国の細菌兵器が研究所から漏れたと噂を流す。
25: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:42:21.43 ID:WYssAj7+0
>>23
中国人スパイがアメリカから盗んで研究してたのに便乗とかかもね
32: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:01:29.80 ID:hI6yDLKw0
>>23
タイミングで言うと北朝鮮もかなり怪しいんだよな。
武漢封鎖とほぼ同日で国境封鎖している。
このウイルスに関する恐怖をなんらかの形で知っているということになる。
北朝鮮に核開発させたくないのはアメリカだけではなく中国も同じで、
北朝鮮に常に口出ししてくる習近平を失脚させたい可能性がある。
47: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:57:28.29 ID:lzsLAGnE0
>>23
それだと思うわ
まじで
51: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 06:08:54.78 ID:ujpS9+720
>>23
1週目がただの風邪のような症状しか示さないなら
アメリカ国内での蔓延も防げないと思うな
そんな危ないことをするとは思えないけど
88: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:38:17.12 ID:OXP4Sjrp0
51 名無しさん@1周年 sage 2020/01/31(金) 23:12:20.82 ID:2/B5kT5X0
この記事だわ
武漢の研究所の周てやつがコウモリの免疫を研究してる
あらゆる人が免疫を持たない悪魔のウイルスだよ!
https://indeep.jp/one-chinese-scientist-could-be-linked-global-coronavirus-pandemic/
>>51
その研究は、エボラウイルスとコロナウイルスを感染させた状態のコウモリの研究でしたが、その中には「コロナウイルスを無毒化して保存する方法」の研究も含まれていました。
もう少し正確にいうと、「ウイルスに感染させたコウモリが、病気を発症することなく、体内に長期間保存できる方法を分子構造から研究する」ということを模索していたと考えられます。
「コロナウイルスを生体の中で保存しておく」という手段を獲得するものだと思われます。
それと共に、「遺伝子操作により、ウイルスの免疫性を改変する」ということもおこなっていたことが、武漢ウイルス学研究所のウェブサイトから伺えます。
研究を率いているのは、中国科学院に属する武漢ウイルス学研究所の「周鵬」という名の科学者で、ウイルス研究の世界では中国のトップクラスの人のようです。
エボラとコロナのハイブリッド((( ;゚Д゚)))
95: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:45:14.50 ID:1BXw+7XCO
>>88 コレがホンマやったら人類滅亡するわ
こんなコワい研究してるヤツ居るんやなあ
26: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:50:10.97 ID:dcqmIj3l0
ここで話題になってて納得がいったわ
ぜんぜん違う軽症と重症がいる理由
軽症の人は1回目なだけ
2回目から自己免疫疾患を起こして重症化
突然死んだりもする
明るい未来が見えない…きっついわー…
49: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:59:04.55 ID:lzsLAGnE0
>>26
あーその可能性あるな・・・
94: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:44:23.27 ID:+C6pPaPp0
>>26
それだと若いやつほど死亡率が上がりそうなんだが
192: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 09:33:03.64 ID:PxVgccTy0
>>26
実は相当前から力を蓄えていたと
434: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 18:24:06.66 ID:P74CQDtx0
>>26
なるほど、それは考えてなかったわ
ウイルスがアナフィラキシー化したらワクチンなんてうてないやん
ガクガクブルブル
27: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:52:23.10 ID:emUAeIXi0
これが終わりの始まりか
31: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:00:44.15 ID:gmM6K+KK0
再感染で劇症化とかするのかね
なんか広がり方がヤバい
急に死人が増えてる感じがするし
35: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:13:58.93 ID:KUfoaJ2L0
これってガチでファティマ第三の予言なんじゃ
36: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:17:14.35 ID:6Ya/kct40
もう無理ゲーじゃん
ここまで来ると細菌兵器としか思えんよ
東京五輪も不可能だろこれ
43: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:34:18.85 ID:KuPnY5Aw0
昨年末から武漢では変な風邪が流行してた
これが1回目の新型コロナウイルス感染
比較的軽い症状だったり無症状
1回目の感染で抗体が作られてから再感染すると重症化する「抗体介在性感染増強」という現象が起きて免疫不全に陥る(エイズ薬が多少効くのはそのため)
これは猫コロナウイルスの特徴とまったく同じ
今回の武漢は実は2回目の流行だったんで死亡率が高い
48: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:58:23.41 ID:KUfoaJ2L0
>>43
なるほど、これだと色々説明つくなぁ
69: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:14:11.11 ID:N1Ik5Qh70
>>43
あー、これっぽいな
392: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 15:07:39.52 ID:DYWTJVXF0
>>43
これは、確定してるの?
昨日からコピペ見るけど
396: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 15:17:06.97 ID:j1for32a0
>>392
なんら根拠のない話
45: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:52:06.63 ID:4Qz8YWW90
春節だからとか言って動きまわってんじゃねえよシナチク
50: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 06:02:32.50 ID:k3L7kWYO0
409: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 15:57:23.36 ID:ESTY08xB0
>>50
インフルエンザも症状おさまってもウイルスまだまだ多いからそれ自体は珍しくない
52: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 06:12:24.06 ID:6peeAFqq0
ウイルスを確実に蔓延させるために1回目は軽い風邪だと思わせてるのか
61: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:04:34.77 ID:FIlx3hHP0
376 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 02:58:02.36 ID:COyZvI030
これらしい
SARSに関して
>「2回目の感染では1回目のウイルス感染の抗体が人体に対して悪い方向に働き、
>より効率的に感染するためウイルス量価が高くなります
>これを抗体依存性の感染増強現象(antibody-dependent enhancement;ADE)と言います」
(「抗体依存性増強(ADE)は、デング熱、HIVおよびエボラ出血熱などのウイルスが、
宿主抗ウイルス性免疫応答[1]を用いて標的細胞に侵入するメカニズムである)
ここでは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)が同様にADE機構を用いて
造血系統の細胞への感染力を高める能力を研究した。」
>「まとめると、SARS-CoVは抗体媒介経路を介してヒト免疫細胞に入ることができる
>SARS感染の免疫学的影響(生産的複製、サイトカイン分泌プロファイルおよび細胞死)が調査中
>我々の(当時のカナダ)データは、ヒトにおけるSARS-CoVワクチンの使用に関する合理的な懸念を提起し
>SARS病因中の免疫媒介感染現象の役割に焦点を当てたさらなる研究への道を開く」
つまり再感染は重症化を招くので
ワクチン作っても無意味で厄介になるだけだと言う話かなと
62: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:05:05.75 ID:ecQRifSU0
今回の政府の対応の遅さだと、もし戦争になったら東京無くなるぞ
63: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:06:58.76 ID:GW8wBvzb0
弱くなる事をいのるしかない
66: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:09:18.61 ID:NFvUrq+40
満員電車や人の多い街中がたくさんある日本は
人から感染するなら何度でも感染するじゃん
まじに凄くやばいウイルスだな
71: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:16:46.00 ID:BQDvbOvz0
燻る「新型ウイルス=生物兵器」説、専門家が解説
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200201-00059197-jbpressz-cn
>松本・地下鉄両サリン事件で日本の警察に協力した実績を持ち、毒物、生物・科学兵器などの研究で世界的権威とされる台弯出身、
米国在住の化学者、杜祖健(と・そけん)氏(89)=英語名アンソニー・トゥー氏=が、これに関し「生物兵器研究所から細菌やウイルスなどの病原体が漏れ、騒動になることはよくある」と指摘。
また、今回の病原の出所が当初は武漢の市場などと報道されたものの、その後、米メディアがイスラエルの元軍関係者の証言をもとに「中国科学院武漢病毒研究所から漏れた」などと報じ、
「中国の生物兵器」である疑念も示されたことについては、その「可能性」に関してのみ肯定してみせた。
武漢病毒研究所は、致命的レベルのウイルスを扱うことが可能なバイオセーフティーレベル4(BSL-4)の研究所だとされており、
杜氏は「この設備は2015年にできた」と証言する。
73: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:18:29.12 ID:5uIhjs5+0
なるほどだから武漢では死者が多いのか。
彼らは2回目の発症だったんだな。
75: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:21:50.63 ID:CjNWrFHI0
菌やらウイルスを感染させて人類滅亡させるジョークゲームがあるんだけど
それで高得点(人類滅亡)出すのは最初症状全く出なくて高感染のウイルスを蔓延しきったら劇症化させて殺すってパターンなのよね
逆に最初から殺傷率高いウイルスは対策されて点数伸びないのよ
んで今回のコロナ、なんか怖いなって・・・
77: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:24:54.53 ID:90nUbOAW0
今、中国で突然意識を失って死ぬとか急増しているらしいな。
99: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:47:22.64 ID:OTHKuZfc0
これ人類滅亡のはじまりじゃねーかよ
103: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:52:32.24 ID:NFvUrq+40
ぶっ倒れている奴は大抵が男で女はいない
ここから考えられることは、免疫の強さだな
女は男より免疫が弱く、免疫が強くなると男以上に
自己免疫疾患に苦しんでいる
313: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 12:08:20.14 ID:kZ72JF3l0
>>103
昔オカ板で話題になった2062年から来た人が「未来では男が少ない」みたいな事を言ってたの思い出した
353: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 13:24:01.35 ID:vqpbj3i10
>>313
あれはすごかった
本物だったかもしれない
333: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 12:42:07.24 ID:3wAjwb9x0
>>103
女って生理あるから1ヶ月で体の状態かなり変わるんだわ
その周期に合わせて体温変わるしアレルギーが悪化したり改善したりする
波があることが対応力に繋がるのかもな
105: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:52:48.75 ID:1BXw+7XCO
何日か前に、この板で見た、香港の研究家が、このウイルスにお手上げ云々な内容のスレ見た記憶有る
相当致死率高いし、ホンマにアカンかも知れん
107: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:55:53.45 ID:5uIhjs5+0
これがマジならスペイン風邪どころの騒ぎじゃないだろ。
109: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:58:12.31 ID:xFqNwaCG0
せっかく日本は島国なのに、
安倍と自公の悪政で終わってしまった。
バカ政治だわな。
111: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 08:07:13.62 ID:2WfYj11X0
野党もこんな時に桜がーって言ってる場合じゃないよ
113: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 08:09:50.86 ID:6peeAFqq0
>>111
野党は中国の失態には触れない
116: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 08:13:33.04 ID:+p7BmHJJ0
マジで東京オリンピック延期した方がいいじゃん。どさくさに紛れてフリー入院しに来るね、やつらが。
118: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 08:16:18.71 ID:hkqg0tNy0
東京オリンピック中止も、満更デマでもなさそうじゃないですかね
125: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 08:31:07.82 ID:CjNWrFHI0
>>118
2週目感染で重症化がマジで始まるのが春先くらいだったらマジで中止あり得るよ
123: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 08:28:29.74 ID:FKXOw5+Q0
再感染したと思しき事例はあるのかな?
で再感染するとどうなるの?
何か重大なこと隠してないか?
131: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 08:40:08.77 ID:5uIhjs5+0
これが事実なら日本人が軽症で武漢人が重症なのも頷けるな。
彼らは2回目の罹患なんだ。
133: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 08:43:31.24 ID:jiEgcHLJ0
>>131
なるほど!
132: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 08:41:37.59 ID:CUDcH3Hw0
これ、本当に天然に出来たウイルスなのか?
484: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 22:02:51.33 ID:s/SzqnV10
>>132
生物兵器だったらそれこそ爆撃した方がいいよな
136: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 08:48:12.14 ID:FKXOw5+Q0
でも 抗体依存性感染増強(ADE)が事実と仮定して
武漢人なんて以前から日本に旅行などで大量に行き来してるはずだし
日本人でも知らずに一回目の感染起こしてる奴はそれなりにいそうだ
日本でもそろそろ重傷者が出てきてもおかしくない時期じゃないか?
それとも本当の地獄は数ヶ月後なんだろうか
152: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 09:04:47.99 ID:jD5pk7Nd0
>>136
おそらく来週から出始める
155: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 09:06:05.56 ID:SSokrE8n0
毎度人口の多い中国やアフリカ大陸から間引かれるよな
156: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 09:06:25.75 ID:jiEgcHLJ0
ああ、、、
アナフィラキシーショックみたいな感じだね、あの死に方。
164: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 09:10:13.59 ID:hqSRLgYK0
歯切れの悪い政府の答弁を見てると
何か、重大な事を隠してるな
207: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 09:38:06.53 ID:AM2+d7a10
ヒャッハーな世紀末になるのか?
208: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 09:38:18.47 ID:CAMkPk2A0
今からでも外出禁止令、最低限の買い物などはどうするかだけど、各国ともやる方が良いんだろうね
213: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 09:39:41.22 ID:B6htRkEB0
武漢に死体山積みって聞いた
218: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 09:41:40.80 ID:N+JPBkD50
人類全員が死滅するまで永遠に付き纏う
222: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 09:45:20.07 ID:aLXJcZP/0
あーなんか前に未来人の予言が2ちゃんで流行って
2020に第三次世界大戦がおこりオリンピック中止って予言あったの思い出した
ウイルスのパンデミックが第三次世界大戦だったりw
225: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 09:47:19.69 ID:GV4lejD80
ノストラダムスの予言って
このウイルスのことだったらしいな
243: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 10:08:17.22 ID:XtgQgkwg0
変異も怖いが
他の地域にも広がってるから
有漢以外は安心とは思えないよね
封じ込めできてないし。
いつ終息するんだろうか
怖いなぁ
253: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 10:23:35.62 ID:RFNS7kkj0
このコロナ強いな
317: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 12:12:27.98 ID:LwQPuhgq0
人類は滅びない
引きこもりの方々に全ては託されたのだ
選択を誤ったな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580497572