
1: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:50:19.78 ID:8qj7uu1la
2: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:50:30.09 ID:qO9H/d3Ba
安倍以外もガイジしかおらんのな自民
日本終わりすぎやろ
5: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:51:11.06 ID:bpgqWj4O0
選挙スレちゃうけど白票にももっと効力欲しいよなぁ
白が1番ならその選挙区からは議員無しとか無理やろなぁ
9: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:51:46.85 ID:ZC2OEMCz0
全ては自己責任
それがこの国の流儀や
国民が何人死のうが俺は嫌な思いしてないから
10: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:51:50.39 ID:+w/069t3M
こんなやつらに何十年もおまえらは税金を払って国の舵取りを任せてたんやぞ
13: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:51:55.42 ID:mnBgtXaBr
さっき急ごしらえしたもんだが、多分まだあるから補足頼むわ
機密保護法
北方領土放棄
尖閣諸島漁業権容認
北朝鮮制裁解除、その後慌てて民主時代に戻す
カジノ法案
習を国賓
水道民営化
種子法廃止
漁業法改悪
入管法改悪
NHKのネット同時配信を認可
70才就業
公文書改竄×2
法解釈変更を口頭決済
23: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:52:55.68 ID:DwwUhB5c0
>>13
大学入試をベネッセに売却
273: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:02:40.82 ID:ZxKttUGB0
>>13
東京五輪
学徒動員
嘘だったコンパクト五輪
不人気野球空手のごり押し
14: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:51:57.23 ID:AFEsRsPlM
自己責任!自己責任!
18: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:52:06.76 ID:zoXId4GV0
他にもアホみたいなツイートしとんな
19: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:52:07.04 ID:aPZpoVRCa
国民の税金で養ってるということすら忘れられてしまうくらい舐められてるんやな
21: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:52:22.65 ID:IduykYmK0
自粛要請だけで仕事したつもりかよ
そんなの誰でもできるやん
22: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:52:43.50 ID:nj3oVQDz0
早く謝罪して消せよ、、、
39: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:53:43.75 ID:JOC6AtWd0
>>22
18時のツイートが深夜になって炎上したからスヤスヤや
68: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:55:04.92 ID:69/xBhpr0
>>39
1時にもツイートしとったからリプ欄炎上してるの知らんわけないと思うんやけど何考えてるんやろな……
109: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:56:41.57 ID:Pf6tln0j0
>>68
こいつ石破に喧嘩売ったツイートとか京都産業大学ツイートもリプで叩かれてるけど完全無視やで
134: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:57:49.84 ID:69/xBhpr0
>>109
何も考えとらんタイプかな……
96: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:56:12.05 ID:nj3oVQDz0
>>39
ふぁ?!ツイートしたの夕方なんか?
マジで頭コロナか
65: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:54:55.38 ID:6onwSRLJ0
>>22
絶対酒飲んで寝てるわ
31: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:53:11.70 ID:oHF1xPwe0
国民に選択を強いらせないために政治があるんや
40: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:53:55.26 ID:/yV+EwrS0
本当の愚か者は自分が愚か者であることに気がつかないんやで
44: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:53:56.61 ID:rBJLChuj0
国民は政府に上納金払ってるんとちゃうぞ
税金ちゃんと使って対処しろや
46: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:54:02.33 ID:U1IrI9oLa
クソがぁ!!!
47: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:54:06.39 ID:RqpMVsP10
じゃあ国なんか要らんから税金返せ
蹴り殺されろクソボケうんカス人間
71: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:55:10.13 ID:5CeUUvWCa
>>47
国がいらないわけないやん
政治家は法律作るときの多数決ぐらいしか使い道ないけど
49: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:54:22.65 ID:4XR8j5i00
補償、ほぼなしw
どうやって生活していけばええの?
59: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:54:40.97 ID:dyeHd73l0
自民党完全終了の決定打になりそう
思っててもこんな軽率なことよう言えるわ
60: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:54:43.08 ID:MseGHFpR0
77: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:55:23.49 ID:LAohRoO40
>>60
ハッシュタグに自分の名前入れてる政治家初めてみた
61: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:54:44.12 ID:ZC2OEMCz0
困ったときに面倒みてくれないなら国なんていらないんだよなあ
62: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:54:45.87 ID:L2xrvgJ0r
辞任に追い込みてー
66: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:55:01.10 ID:AFEsRsPlM
こういうツイートがさらっと出るのは党内が常にそういう空気だからやぞ
叩かれても国民が悪い、野党が悪い、俺達は悪くない
70: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:55:09.68 ID:ulM2ttQ0M
これからイタリアやアメリカ化していくから今のうちに備蓄を少しずつたくわえておくんやぞ
74: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:55:17.29 ID:MBemytbka
ほんまにさ
自己責任でもええから税金返してくれんか?って話よな
なんで税金払って自己責任やねん
79: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:55:25.44 ID:SyrDKNAt0
自己責任なら政府いらないよね
80: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:55:27.16 ID:mop8oxSxp
殺されてもおかしくないガイジ政治家ウヨウヨで草
いや真顔やけどな
81: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:55:28.10 ID:o0l1dDGUM
政府関係者にコロナばら撒きてえわほんま
82: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:55:28.17 ID:G2QOYIob0
まるで出来ることは全てやってるのに国民が非協力的だから感染拡大止まらないみたいな言い草で草
107: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:56:31.24 ID:8bpJrE0T0
>>82
無理なもんは無理やし別に国民のせいにはしてないやろ
182: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:59:46.82 ID:G2QOYIob0
>>107
この状況で国に責はないというならそういうことになるやろ
まさか天災だから諦めてねとでもいうんか
85: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:55:36.10 ID:8NjLtsRU0
こんなん思ってても言ったらアカンやろ
こんなしょうもない保身とかマジで見損なうわ
95: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:56:10.94 ID:LAohRoO40
じゃあ国のせいにしないから税金取るなや
99: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:56:16.23 ID:jZbJSWfJ0
ダイプリなんて去年のことのように遠く感じる
100: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:56:17.44 ID:HuEOvOY80
このおっさんはもう無理やお疲れ
102: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:56:21.03 ID:vMJo0o7Jd
補償は絶対にしたくないから自粛のお願いだけで外出禁止命令は出さない卑怯な奴
先進国と思えんわ
お願いなんてやってますアピールにもならんわ
145: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:58:16.44 ID:sW9owGE/0
>>102
このまま延々自粛要請だろなあ
148: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:58:27.17 ID:AND59Ps9a
>>102
自粛要請だけしておけば後は正義マンが大暴れして事実上の強制に出来るからな
上級様のお手を煩わすまでもないわ
103: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:56:23.62 ID:YKC9YvTNa
この調子でどんどんガイジさらしてほしい
次の衆院選でねじれ国会になるのが理想やな
110: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:56:41.53 ID:G3U5zI4h0
総理「マスク二枚配ります!」
内閣「国に頼るな!」
東京都知事「ギリギリが続いてギリギリギリになる」
もう終わりやねこの国…
208: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:00:36.21 ID:99zrbg/8a
>>110
百合子もう心壊れてるやろ
226: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:01:14.88 ID:FquDNwJ60
>>208
進次郎と同レベルなのでセーフ?
116: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:57:02.87 ID:D9bskE3o0
ネトウヨでもキレる奴やろこれ。
143: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:58:12.29 ID:/ct2gIxBd
>>116
ネトウヨは自民を神のように崇めてるからありえない
120: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:57:12.28 ID:h7NdfR7L0
まぁ平和が続いてたせいで危機感の欠片も無い国民だらけの国になってたのはあるから言うほど国叩けんわ
今日もアホな若者と老人は外で遊んでたんやろ?死ねや
123: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:57:21.57 ID:b0qSyqK3a
政府が無策なばかりか国民煽り始めたらいよいよ自粛バカらしくなってくるやつ増えるやろ
158: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:58:51.84 ID:YPMj/ldh0
実際は国もノーガードで経済回した方が死者が数千人とか増えても
社会という集団が受けるダメージは少ないってわかってるけど
数千人の為に何ヶ月も経済停滞させらんないから死の危険をおかして経済活動しろとか言ったら
人命軽視だってメチャクチャに叩かれるしとてもじゃないけどそんな事は言えない
せやから何の強制力もない自粛要請って形だけ人命を尊重して
みんなが無視して経済回るようにしてるだけだよね
212: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:00:55.18 ID:Dqd1GeP/0
>>158
今経済死にかけやん
こんな緩い自粛要請数ヶ月続けるよりも
キツイ強制を1か月なり理2か月やって一気に収束に以て言った方が
結局トータルのダメージ少なくね?
169: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 02:59:19.38 ID:GpihmyJ1p
わかった、よくわかったで
186: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:00:00.68 ID:ep9yOCor0
結局ワニのステマに騙されてる国民が大半な時点でネトウヨの工作に流されるのは当たり前やねん
絶望的にこの国の国民は政治が向いてない
191: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:00:09.35 ID:mop8oxSxp
こいつ自分らを有能だと本気で思ってそう
ガチでワイも我慢の限界が来ている
193: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:00:16.27 ID:NP9O9o0d0
補償もせず自粛しろは無理がある
生活あるんやぞ
196: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:00:17.47 ID:bHDTKvkKa
こんな奴当然させる国民が愚鈍や
198: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:00:23.32 ID:Q8gMYgOA0
政府がガイジすぎて国民が健常に戻ってるわ
211: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:00:54.71 ID:aW4XZzRL0
1月の時点で渡航制限とかもしなかったし国のせいやろが
213: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:00:55.46 ID:qKwlUi7x0
ホンマこのゴミカス責任逃れ政権
218: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:01:02.93 ID:FU0ZCC1rr
国のせいにはしないでくださいね😉
348: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:04:43.02 ID:AKI5ATyf0
>>218
国が全部悪いにはするなってことやろ
10:0ではないってことや
悪いところもあるが全責任を負わせるのは間違い
219: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:01:03.83 ID:Cu8AgJ+D0
こんなときにも助けてもらえん自己責任なら政府なんかいらんし税金なんか誰も払わん
250: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:01:53.73 ID:NP9O9o0d0
>>219
ほんこれ
232: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:01:32.08 ID:zoXId4GV0
ほんまに有事に弱いの露呈しとんな
242: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:01:43.59 ID:kxngIgJd0
国のせいにするなってすんげーストレートな言い方だな
243: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:01:45.95 ID:WFbi41HR0
お願いするだけなら誰にでも出来るんだよ、国が強制力持たせないと
244: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:01:46.21 ID:xzH1LYlH0
福田はあの時代に将来の中国の世界情勢への影響力が甚大なものになると見極めてたから
そちらとの関係を重視したんよね
鳩山の時代はすでに中国の持つ力が確定的になっていたので
共同の勢力圏を築きつつ日本が主導権をとろうという構想やった
実際はウヨ好みの愛国者やったはずなんやけどなあ
342: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:04:33.51 ID:YLJ2SW0l0
>>244
この2人を叩いて中国のインバウンドに経済依存するレベルにまでなったのは大失敗やったな
246: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:01:47.24 ID:b0qSyqK3a
百合子としては国が動いてくれんともう動きようがないやろ
259: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:02:04.73 ID:5pvlsdPc0
安倍はちゃんまたお腹が痛いって引っ込むきがする
後に控えてる副総理が麻生という絶望なんだけど
267: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:02:21.58 ID:Qg+kCOhn0
ヒャッハー!増えたらどうなるん?怖いよ
350: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:04:45.66 ID:L/Gh/TiZ0
この国に政治能力は無いんや
355: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:04:55.46 ID:eLVNTTjE0
終わってんな
376: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 03:05:44.72 ID:qGEOKaj9d
消費税しか払ってないけど税金返せ無能どもが
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586022619