
画像:Pixaday
NASAは、巨大な小惑星がクリスマスの直後に地球を通過することを報告しています。
NASA・ノよると、310442(2000 CH59)として知られる巨大な宇宙の岩は、12月26日午前2時54分(EST)に地球に最も近くなります。
宇宙機関の近地球オブジェクト研究センター(CNEOS)は、その直径は919~2,034フィートの範囲になると推定しています。つまり、
ニューヨーク市のワンワールドトレードセンターと同じ大きさで、先端を含めて1,792フィートの高さになります。
「何世紀にもわたって、これらの小惑星は地球横断軌道に進化するかもしれない」とCNEOSのディレクター、ポール・チョダスはニュースウィークに語った。
「したがって、今後数十年間追跡し続けること、そして彼らの軌道がどのように進化するかを研究することが賢明です。」
小惑星は時速約27,500マイル、時速44000キロで地球を通過します。
巨大な岩は天文学的には地球に近いが、それでも私たちが心配するべきではないほど遠く離れているだろう、とチョダスは説明した。
12月26日の朝、CH59は地球から約450万マイル離れています。
Massive 2,034-foot asteroid will zoom past Earth just after Christmas | Fox News
3: レグルス(コロン諸島) [HU] 2019/12/23(月) 02:55:02.34 ID:7gv+qigSO
激突していいよ。
一度滅亡したほうがいい。
5: 宇宙定数(富山県) [ニダ] 2019/12/23(月) 02:55:47.97 ID:aTHy61hr0
行け、アクシズ!忌まわしき記憶と共に!
8: 馬頭星雲(東京都) [JP] 2019/12/23(月) 02:57:32.83 ID:Bbwik6SE0
巨大隕石が地球と衝突することになったら
阻止する方法って無いよね?
33: 土星(福岡県) [GB] 2019/12/23(月) 03:28:23.36 ID:bHMt+CFU0
>>8
だから人類は早急に原発エネルギーを使い技術革新し続け地球無しでも存続出来るくらいにならなければいけない
10: プレアデス星団(ジパング) [CN] 2019/12/23(月) 03:00:01.90 ID:T5/earga0
当たる24時間前になったら教えてくれ
14: 熱的死(大阪府) [US] 2019/12/23(月) 03:05:31.34 ID:Q3Rhq/dX0
>>10
教えてもらってどうするんだよ
12: ダークエネルギー(千葉県) [GB] 2019/12/23(月) 03:00:28.25 ID:NcIiamn+0
直撃はしないけど、かすめるように飛んで大気が剥ぎ取られ、
公転軌道や月の軌道がずれて天変地異が大発生
人類はもだえ苦しみながら滅んでゆく
みたいな展開は勘弁
17: アルビレオ(やわらか銀行) [DE] 2019/12/23(月) 03:08:41.66 ID:MvJAN5aI0
黙示録のラッパの音がしたらしいからもうおしまいだよ
18: 青色超巨星(秋) [IL] 2019/12/23(月) 03:09:03.33 ID:6IrXJlXB0
nasaのシミレーションだと
11月末ぐらいが一番接近してて
もうどんどん離れてると思うんだが。
26: 青色超巨星(秋) [IL] 2019/12/23(月) 03:16:52.08 ID:6IrXJlXB0
31: カノープス(愛知県) [US] 2019/12/23(月) 03:26:31.93 ID:Mcrtdcdg0
人類滅亡
また新しい生命体が支配する
35: カリスト(埼玉県) [US] 2019/12/23(月) 03:46:38.60 ID:Z60UGOgG0
宇宙軍で防衛よろ
43: イータ・カリーナ(庭) [US] 2019/12/23(月) 04:06:53.54 ID:YuDouekO0
今アルマゲドンのどの辺?
46: アルタイル(奈良県) [ニダ] 2019/12/23(月) 04:13:25.17 ID:o8l0RNR20
ホントにぶつかるときには一般人には公表しないから
47: クェーサー(東京都) [DE] 2019/12/23(月) 04:15:39.71 ID:YxVf+EbB0
まあサンタクロースなんだろ、
49: クェーサー(東京都) [CN] 2019/12/23(月) 04:27:41.02 ID:pOBVaekQ0
待ってた
54: 火星(埼玉県) [JP] 2019/12/23(月) 04:36:51.49 ID:P5bEkUn50
地軸が元通りになるかもな
56: ニュートラル・シート磁気圏尾部(埼玉県) [FR] 2019/12/23(月) 05:01:56.71 ID:6D9i/RN60
ラサール石井「桜を見る会で追及されてるこのタイミングでなぜか~」
66: フォボス(電脳都市フロンティア) [US] 2019/12/23(月) 05:46:38.56 ID:UFCQkWqV0
ハゲマルドン始まるのか
85: ポラリス(広島県) [CN] 2019/12/23(月) 08:16:53.54 ID:tgsT2grb0
86: ネレイド(埼玉県) [US] 2019/12/23(月) 08:18:32.47 ID:2ibtBa1N0
海に落ちると大津波
陸に落ちるとどうなる 大地震?
93: ヒドラ(東京都) [EG] 2019/12/23(月) 08:59:39.88 ID:JoFE/pRu0
>>86
直径500mほどの隕石で数百メートルの大津波が発生するそう
陸に落ちたら数百km内は壊滅だろうって言われてるね
直接的な破壊よりも衝突の衝撃で舞い上げられた塵粉塵が地球中を覆って気温が下がる方がやばいけど
144: 大マゼラン雲(神奈川県) [US] 2019/12/23(月) 16:06:38.10 ID:d0gtR1kQ0
>>86
ぶっちゃけエネルギーを地球が全部吸収する形になるから
水とか蒸発しまくって火星みたいになるんでないかと
心配しなくても地表に住んでる人は大体即死
102: 宇宙定数(やわらか銀行) [US] 2019/12/23(月) 10:36:04.93 ID:LtyYYjWq0
ファティマ第3の予言はバチカンが東日本大震災のときにすぐ来日したからまじなんだね
次は大西洋だぞ
135: ソンブレロ銀河(千葉県) [FR] 2019/12/23(月) 14:50:43.00 ID:3oh8D0h/0
お願いだから地球に直撃してくれ~
そして人類を滅亡させてくれー
魂にになって楽になりたい
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1577037218